![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が難しく、ミルク中心の育児で忍耐力がつくかどうかについて相談しています。
完母でおっぱいを吸わせ続けたら忍耐力のある子に育つのでしょうか?
現在生後7日目です。
母乳が出ないわけじゃないのですが、直母乳が体力的にしんどく、ミルク中心、搾乳を1日3回の直母乳できれば1日1回というルーティンで生活しており、これからもそうしようと思っています。
母も姉も完母で育てていたこともあり、母には直母乳を勧められています。
忍耐力がつくし、頑張ってみたらと言われたのですが、
そんなの関係あるのでしょうか?
- はじめてのママ
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
なんの忍耐力なんでしょうか?😂
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
忍耐力よりも栄養が大事だと思います💦飲んでくれるなら母乳でもミルクでもどちらでもいいし、ママさんが決めたことが正解だと思います🤗
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
忍耐力❔初めて聞きました😂
赤ちゃんが飲むなら母乳でもミルクでもいいと思います💦
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
ママの忍耐力はつきそうですね💦乳首切れようが、のばされようが、血でようが我慢するのでw
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
そんな話初めて聞きました😅関係ないと思いますよ。あ、お母さんの忍耐力かもですね?
忍耐力なんか生まれたての赤ちゃんには現状必要ないですし、お母さんのだとしても忍耐して神経すり減らしながら母乳あげてもしんどいだけですし、赤ちゃんがお腹いっぱいになるのが1番なので、自分に合うやり方で良いですよ😊
コメント