
1ヶ月くらい前はたたたた!とかばぶーとか言ってたのに言わなくなってし…
1ヶ月くらい前はたたたた!とかばぶーとか言ってたのに言わなくなってしまいました。こんな事ありますか?
いまはあぷあぷあぷってたまに言うのと、でぃでぃでぃーとか。あとはあーうーです。これは喃語ですか?
発達面が心配です。
- ママリ
1ヶ月くらい前はたたたた!とかばぶーとか言ってたのに言わなくなってしまいました。こんな事ありますか?
いまはあぷあぷあぷってたまに言うのと、でぃでぃでぃーとか。あとはあーうーです。これは喃語ですか?
発達面が心配です。
「発達」に関する質問
2歳0ヵ月の女の子を育ててます。 娘の発達のことで心配しています ・エスカレーター何度も乗りたがる ・気に入らないことがあれば泣きわめく ・言葉は遅いほうで単語いくつかでますがおうむ返しが多い 2語文は1つ言えま…
生後9ヶ月です。 発達が遅くて心配です😭 周りの同じ月齢の子や、1ヶ月後に生まれた友達の子はハイハイ、つかまり立ち、自力で座れます。 パパ、ママも言い始めたり、パチパチやバイバイといった模倣もしています。 うち…
二年生、発達グレー児、縄跳びができません。前跳び30回を必死に飛んでできるくらいです。あやとび連続2回できて、後ろ跳びも10回くらいです。練習も嫌みたいで。5年の運動会が縄跳び競技なので今のうちにやらせたいんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント