
授乳後、泣き止まない赤ちゃんについて相談です。飲み過ぎか、足りないか悩んでいます。吐くこともあり、一日中泣いています。熱はなく、排泄は問題ないです。どんな理由が考えられるでしょうか。
授乳後、泣き止みません。。
完母です。生後一か月です。
授乳後毎回吐いてしまうので、飲み過ぎなのかなと思い、今回少なめにしたのですが。。授乳後泣き止みません。飲み足りないのでしょうか。とは言いつつ、今も吐いてしまいましたが。。
今日は一日中泣いているので何がなんだか分かりません。熱はなく、うんちおしっこも快調です。
足りないならまだまだ飲ませてあげたいけど、またさらに吐くのもいやだし・・・。
寝て欲しいのに、それどころか泣きやまず、困り果てました泣
どんな理由が考えられるのでしょうか(ToT)
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

もな💅🏻
吐くのはどんなときですか?
ゲップさせてるとき、横に寝かせてしばらくしたら…とか。

ママリ🔰
理由がないということが考えられます。あとは口さみしいとか。
理由がない泣きは生まれたときからだんだんあがっていき、2ヶ月をピークに下がっていきます。
お腹の外に出たことにやっと気付いた説や、赤ちゃんもなんで泣いてるか分からない説、たそがれ泣きなどいろいろ聞きます😂
理由もなく泣くときもあります。2ヶ月がピークで、おさまっていきます。それまでの辛坊…
大丈夫ですか?
誰かに頼れたら、預けて休んでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
二か月ピーク、聞いたことがあります😭もうすぐ二か月なので、突然スイッチが入ったんでしょうかね😭先週までは、比較的ゴキゲンな時間もあったので、心苦しいです。
吐く量もすごいので、どこか悪いのかと心配だと夫に話しても、泣き止まないなんて赤ちゃんなんだからよくあることでしょ〜と言われてしまいました。終日泣かれたらそんな軽いニュアンスで流せないのに😭- 9月28日
-
ママリ🔰
うちは3ヶ月になったらだいぶ育てやすくなりましたよ🥺どんどん楽になり、5ヶ月、離れたら泣くようになってきたので、そろそろ魔の後追い時期に入りそうです。
夫に理解得てもらえないの分かります…!わたしは里帰りしてたのもあるのですが、「泣きすぎて辛い。おしゃぶりしようか迷ってる」と言ったら、「いらんでしょ」って。
その後、ギャン泣きで泣きやまない現場に遭遇、自分もあやして(ほんの15分とか)「こんなに大変だったんだね。おしゃぶりしよう」と言っておしゃぶり採用されました。笑
今思い出しても笑えます😂
あ、おしゃぶり使ってますか?一時的でしたが、わたしは使ってほんとによかったです。3週間くらいで、赤ちゃんが「いらねっ」て使ってくれなくなりましたが…つかの間の休息にはなりました🥰- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
3か月!落ち着く子が多いみたいですよね、3か月なんてまだまだだなぁーと思っていたら、あと1か月くらいまで迫っていました!早いですね。
うちの子も3か月で落ち着くとは限りませんが、とりあえず目標にして頑張ります😭
おしゃぶり、ぺって吐き出してくるときとグイグイずっと吸っててくれるときがあります😂
今日は藁にもすがりたいのでおしゃぶり使ってみます🥲
ご主人、素直で良い方ですね☺️羨ましいです🥲🥲- 9月28日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ってそんな感じだったと思います😂😂😭
ゲップが出しきれてない、熱い、寒い、抱っこしててほしい、口に入れて安心したい
とかですかね🤔
私ならもうわからーんってなって、おっぱい咥えさせちゃってると思います😂
-
はじめてのママリ🔰
まさに、わたしも、もうわからーーんってなってます😂おっぱい咥えさせてみよう😂
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
それでいいと思いますよ〜!
それで寝てくれるならウィンウィンですよね😂- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️とりあえず3分くらい吸わせたら少し落ち着きました!こっちが泣きそうでしたが、だましだまし乗り越えます😂
- 9月28日

いっちゃん
毎日お疲れ様です。眠れてますか?食べられてますか?
お子さん、泣きすぎて吐いちゃうのかな?と思ったり…。うちの子もそうでした。泣くことは仕方ないけど、泣かれると私もどうしていいかわからなくて悲しくなってしまう時があって、悩んだけどおしゃぶり使ってみました。後々、くち寂しかったのかな〜と思えました。
-
はじめてのママリ🔰
ぜんぜん寝れてなくて。。
吐き戻しの息詰まりも心配で、深夜もなかなか休まりません。
泣きすぎて、吐き戻ししやすいのかな?授乳前ギャン泣きだったので、あり得るかもしれません。。
おしゃぶり、ぺって吐き出してしまうことが多くて。。でもたまにグイグイ吸っててくれることもあります!
今日もおしゃぶりチャレンジしてみます😭- 9月28日
はじめてのママリ🔰
授乳後、数十秒〜1分以内、ゲップさせようと縦の姿勢に抱き変えたタイミングに吐くことが多かったので、横抱き姿勢のまま待ってみましたが、やっぱり吐きました。。
もな💅🏻
結構な量吐きますか?
新生児の吐き戻しはよくあることなので…
少し抱っこであやしてあげて、口をおっぱいほしそうに動かしてるなら母乳足りてないかな?と思います。
はじめてのママリ🔰
液体せっけんワンプッシュ分くらい、吐いていました。
その後暴れて泣き止まないので今は夫が抱っこしていますが、口を動かしたりの仕草をする隙も無いくらいギャン泣きしています..
落ちついたタイミングに、どんな仕草するか、見てみます。。泣