![smiiiik](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週で胃の不調と痛みがつらい。夜が特にひどく、吐き気もある。胃薬が効かず、対処法を知りたい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠29週。胃の不調と胃痛、背中の痛みがすごく辛いです!最近だんだん悪いかんじで、特に夜から悪く、寝起きに痛みがきます!吐き気は常にあって。悪阻で吐くようなことはありませんが、悪阻とは別で胃の不調からなら吐き気みたいです⤵︎あんましたべると逆流してくるし、対処法などないのでしょうか、、限界に近いほど辛いです⤵︎胃薬はききません⤵︎同じような方おられたら話きかせてくださーい( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
- smiiiik(6歳, 8歳, 13歳)
コメント
![minomushi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minomushi
後期悪阻ですかね?
逆流性食道炎っぽくなってるのかもです!
そして私も全く同じ状況です、、、
消化の良い食べ物だと少しはマシですよ💦
晩御飯食べた後から、逆流が凄くて喉が焼ける感覚と吐き気がすごいです。しばらく唸りながら休んでます、、、
smiiiik
お腹が大きくなってきてさらに胃が圧迫されるしで悪循環をおこしてるのかとおもいます(((ʘ ʘ;)))
わかります!たべたあとになんか飲んだりしたらとくにあがってきて、喉のほうやけたりします!
今は背中の痛みと消化不良とかが辛くて辛くて( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )食べてても吐き気におそわれるくらいです⤵︎
少量ずつわけてたべたらいいんだろうけど、なかなかたべたあと気持ち悪くなるから小分けにできなくなるんですよね⤵︎