
手編みのセーターについて子どもが小さいうちにキャラクターもののセー…
手編みのセーターについて
子どもが小さいうちにキャラクターもののセーターや羽織りなどを棒針編みで作ってあげたいなあと思っていたのですが、初心者で本を見ても合っているのか分からず…
習いに行こうと思いましたが、コロナが拡大し行けずじまいでした。
近くに編み物ができる人もおらず…
やはりど素人なので、自分で作るのは難しいでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)

としわママ
自分の分や、身内の分ならなんとなくで良いとおもいます(*^^*)

はじめてのママリ🔰
ぜひチャレンジしてみてください✨
手編みは教室へ行かずに自己流でやっている方も結構いらっしゃると思います😊
私も最初は本とにらめっこしながら編んでいました。
今はYouTubeでたくさん動画が見られますし、全然いけますよ!✨
まずはサイズが多少違ってもOKな小物から挑戦してみてください!
(お子さんサイズですし)最初からセーター等挑戦してもいいかもしれませんが…編み図に慣れること、編む動作に慣れること、何よりとりあえず一つ作品を完成させる事で編み物の楽しさを感じて欲しいです😊
とっても楽しいですよ✨
コメント