
旦那さんは汁物をよく飲むのでしょうか。具沢山の味噌汁を作ったら、ほとんど飲まれてしまいました。子供が風邪をひいているため、料理が大変です。大量に作ってもすぐになくなり、作るのがしんどくなっています。
皆さんの旦那さんってどれくらい汁物飲みますか?
昨日、カレー1箱分の量が入る鍋に、カレーと同じくらいの量の、具沢山味噌汁を作ったのですがほぼ飲まれました。
子供が昨日から風邪ひいていて、私も料理するのが大変だから2日たっぷり飲めるように作ったのですが、昨日の夜にほとんど飲んでしまったようです。
いつも肉入りの汁物をすると、大量に作っても大量に飲まれます。私は飲んでなくて、子供の食べる量なんてほんの少しなのに、お鍋にたくさん作っても1日でほぼなくなります。
なんだかもう作るのしんどいな。。
大量の野菜切って、肉切って作ってるのに。。
- y(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

😸
おわん一杯ぐらいしかのまないです😅

はじめてのママリ🔰
凄いですね😰
基本汁物要らないタイプで1杯、多くて2杯です😂
風邪引いてるからとか考えてない感じが嫌ですね😭

ママリ
お椀1杯か、せいぜいおかわりで+1杯ですかね😂
ららさんが作った具だくさんで野菜もお肉も入っているお味噌汁、止まらないくらい美味しかったんでしょうね…🤤😅それだけ食べてくれるのは嬉しいですが、お味噌汁の飲み過ぎは健康的にも良くないし、お子さん風邪でららさんも疲れててこの状況ならこれだけ明日に残そうとか考えてほしいですね💦

れん
お椀1から2杯くらいです🙂
カレー作る鍋でほぼ飲まれるって、なかなかすごいですね😅💦
それかご飯食べるより味噌でお腹ふくらそうとしてるのか、ららさんの味噌が美味しすぎるのか😅
一度聞いてみては😅そんなに飲んで大丈夫なのか💦

ミサコ
うちの旦那も豚汁とか好きですけど、1回おかわりして汁椀2杯くらいですね(^_^;)
他のおかずはそこまで食べないのに汁物だけ食べるんですか?
もう1人2杯まで!とか付箋に書いて鍋に貼っておくとか(笑)

ぶたまんまん
1杯しか食べないです!
むしろ汁物いらない派の旦那です😇
コメント