※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーる
子育て・グッズ

1歳の子供が多動症かどうか気になっています。体を動かすのが好きで、公園では滑り台に夢中になります。家ではすぐ飽きて危ない遊びをします。他の子供と比べて異なると感じ、多動の基準や兆候について知りたいと思っています。

1歳で多動症とかってまだわからないですかね❓

活発すぎて、ちょっと心配になるときあるくらい激しいです😅公園とかでも滑り台にハマったら何十回でも繰り返して全然飽きません。話とかの理解はよくしてる方なので、そろそろ帰ろうと言ったら嫌ならイヤって言いますし、気が済んだらすんなり帰ってくれますが、とにかく楽しい!ってことを見つけたら飽きないの?ってくらい繰り返してやります。
とくに体を動かすのが好きなので、滑り台、アスレチック、遊具系はハマるとなかなか帰れなくなります。
もう最高に楽しそうな姿を見てるとこっちは幸せなのですが、大人がヘトヘトになるくらいの時間、ひたすら動いてます。まだ1歳半なので、怪我してはいけないと思いいつでも補助できるように常に下で構えてたり一緒に登ったり、妊婦なので限界きてます😅

家遊びでは、本、積み木、お絵かき、型ハメなどして遊びますが、まぁ平均?ってくらいの時間はやるけど
割とすぐ飽きて家の中にある滑り台や、ソファで飛び跳ねたり椅子によじ登って降りるの繰り返しをしたり、結局危ない!ってことばっかりやってケラケラ笑ってます💦


一人目なので、赤ちゃんてこんなもん?って思う反面、
近所のお友達見てると静かに砂遊びしてたり家の中で一日中遊んでる日もあるよって聞いて、ウチは家の中なんてそんな長持ちしないので毎日2回は公園行くので、
やっぱ他の子と何かが違う?と思ったり、ちょっと不安で。個性の範囲なのかな?



多動の基準って、どんな感じかお分かりの方いますか??
こんな兆候があれば…とかご存知の情報あれば教えてほしいです。

まだわからないかなぁ?と思いますが、
早くわかって何かできることがあるなら早くサポートしてあげたいなと思ったりしてます。




コメント

ノア

うちの子も公園いっても砂遊びより
虫追いかけたり、滑り台ひたすらやったりしてますよ😅出産になる3日前くらいまで公園付き合ってました(笑)😂おもちゃもひとり遊びしますが次から次と色んなものであそびます!昨日も1時間公園であそんでも帰りたがりませんでした🤣

はじめてのママリ🔰

自閉症とちがって
4歳くらいまで様子見ないと多動は分かりにくいとおもいます。

はじめてのママリ

1歳半だとまだそんな感じじゃないですかね😅自我もでて歩く、走るも上手になって…
多動がわかりだすのって、4歳過ぎて集団に入ってからかな〜と思います。
診断つくのも大体平均5歳からが多いので。

、

子供関係の仕事してます。

多動ではないです。笑

性格ですね。笑
わんぱく系だと思われてて大丈夫だと思います。

たまたま相談したママの子がゆとりちゃんなだけで、
私の周りには一日、公園3回も4回も行ってるママがいます。
そういう子はパワーやエネルギーがあるので、何度でも楽しい事をします★
特に1歳半くらいは、
怖い!
とかの感覚が鈍く、
滑り台の落ちる感覚など疎いので、もう何度でもします。

お子さんの様子からは、
多動の特徴ではないので安心してください。
ネットは、良いことを書いてません。
少し煽る様な内容が書かれてることが多く、これも現代病の一つで問題視されています。不安になられるのは、お察ししますが子供の立場に立って考えて見たら自ずと答えは出ると思います(^ω^)
ただ元気に遊んでるだけなのに、ママが多動か調べられてたら私ならショックかと…。

妊婦さんなので、大変かと思いますができてしまったのは、大人の都合でもあるので体は休み休みにしながら、お姉ちゃんの気持ちを受け止めてあげてください。
外がしんどいなら、水遊びなら、すぐ疲れて寝てくれるのでいかがですか?

また、お母さんの体が大変なら近くの保育園で一時預かりなど受けてみてはいかがでしょうか?

くまぴ

うちの子は1歳半検診でひっかかりました😂
1歩外に出たらダッシュでどっか行っちゃうし
3歳まで手なんて片手で数えられるぐらいしか繋いだことなくて、私含め周りの声なんて一切聞こえてないかのように自分の行きたい所に突っ走ってました
とにかく待つことができない、椅子にも1秒たりとも座らない、ずっと動いてます


公園なんてもう遊園地みたいなもんです😂
端から端まで遊び尽くしてました🤣笑笑

当時はこれが普通なんじゃないの?は?意味わかんねーしって思ってましたが、今考えればあれは多動だったなって納得してます😂

たまさんのお子さんは文章読む限り多動ではなくただただ元気いっぱいの子って感じですかね🤔

3兄妹ママ

長男が一歳半の時、落ち着きがない事を一歳半健診で小児科医へ相談したら、「この時期の子どもは皆、多動ですから〜」と笑われました🤣まだ一歳半くらいでは解らないと思います。

そんなうちの長男ですが、現在ADHD傾向があり、小児精神科医には個性の範囲内と言われています。

はじめてのママリ🔰

次女が多動なんですけどとにかく動き回ってひととこには居れないです💦買い物は連れて行けば居なくなるし最悪出て行ってしまいます…それでもしっかりした診断ではなくてグレーです。昨年はまぁこんなもんだけど建物から出て行くのはADHDかなぁ、様子見だよねと言われて今年診察したらほぼ確定の多動でした。
三女も動き回って繰り返し遊びますし元気なタイプですけど多動とは思ってないです🤗周りからは元気だね!よく動く子と言われますけど…

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
うちの下の子もそんな感じです。イスやテレビボード、ソファ、踏み台…時にはカラーボックスの仕切りにまで登ります😓椅子や踏み台は片付けるようにしてますが、とにかく危なくて目が離せないです。滑り台もスタスタ登っていきます。走り回ってばっかりです!
上の子は男の子でも大人しい性格だったので下がおてんば娘でビックリですよ😂

多分性格の問題です👍言葉の理解が出来てるなら大丈夫だと思いますよ😉
運動神経いい子になるぞ!と思って見守ってください。
お母さんも大変だと思うので時にはテレビに頼って休んでください。

すみれ

一歳半健診でひっかかり、心理士さんの見解ではADHDの傾向を指摘されましたが、小児科の問診ではおとなしくしていたのでADHDの診断はありませんでした😅

でも毎日わちゃわちゃと動き回って落ち着きがないです💦
室内のトランポリン、ジャングルジム、滑り台、バランスボールで遊びまくります。

体力が有り余ってる感じなので、お風呂遊びを長めにして体力を使わせてます。

本当に重度の多動症は物を壊したり、突進してきたり、とにかく人や物に当たるそうで、投薬治療も必要になります💦
待つことが出来なくて自分のやりたい事ばかり、集団生活も自分のペースに周りを巻き込んでしまって予定通りに物事が進まないです。


ADHDの特徴として過集中があり、何か1つの物に長時間没頭できるという長所もあります。
うちの子も朝起きてすぐに粘土遊びに2時間ずっと続けて遊んでました😅