

pinoko
うちも英語の方が発音いいです😂
滑舌に関しては聴覚は問題ないですか?
うちは構音障害と診断されました😅
そこで言われたのは小学校入学までに発音が治ればいいそうです。
5歳くらいになっても治らないならリハビリとかしたほうがいいと…🤔
自宅で出来るのは
本を読む
間違った発音してたら、〜だね。とさりげなく治す
硬い物を食べさせる
口を使うおもちゃで遊ばせる
など言われました。
聴覚に問題がある場合は、こちらで訂正しても、聞こえてる音がそもそも違うので意味がないそうです。
あとは、舌の長さが原因の場合もあるとのこと。
1番していけないことは、怒る事だそうです。
気になるのであれば3歳健診がまだならそこで相談すると紹介状とかもらえますよ🤲🏻

モナ
返信ありがとうございます!!
やはり?日本語のが発音しにくいんですかね😂
5歳がリハビリ通う目安なんですね!
聴覚は特に言われたことないです!それは改めて検査した感じですか?
うちはあと、舌が歯に当たってるので少し長いのかな?とも思ったり。。
ありがとうございます!3歳検診で相談してみます!!

pinoko
住んでる地域によるかもしれないですが、3歳児健診で聴覚検査もありました🤲🏻
その後の療育センターでは再度詳しく検査してもらいました😊
結局、小学校入学までくらいには、誤った話し方で覚えてしまっていて、矯正が難しくなるそうなので、治すなら小学校入学までにって言われました🤲🏻
コメント