※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子怪獣mama🦖🐾
子育て・グッズ

1歳0ヶ月差の2歳と1歳、ワンオペで大変。長男は不機嫌病、次男はママっ子。抱っこを求められて大変疲れています。

1歳0ヶ月差の2歳と1歳、ワンオペです。
旦那は出張でほぼ家にいません。
イヤイヤ期真っ最中の長男と超絶ママっ子の次男。
毎日ギャーギャーワーワー言ってます。(笑)
もう疲れました、、、😭

突発性発疹で絶賛不機嫌病の長男はここ数日ずっと「ママ抱っこ」が口癖です。
お風呂に入ってたら2人して抱っこしてほしくてギャン泣き。
「順番ね、20数えたら交代ね」って言っても長男はかろうじて意味がわかる程度。次男はわかりっこないから更に泣く。挙句泣きすぎて吐きました、、、

ワンオペ生活も1年3ヶ月になりますが、今日初めて本気でこの生活しんどいって思いました😩

コメント

ひなとママ

2人育児大変ですね😵
お疲れさまです。。
うちは一人息子ですが
同じくいやいや期なのか
最近すぐ怒って大泣きです😩
泣きすぎて吐くのも、
けっこうあってもう嫌に
なりますね。笑
2人見るのは本当に大変だと
思います。お身体に気を付けて
頑張って下さいね😭

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    お優しいコメントありがとうございます😭
    イヤイヤ期完全になめてましたがあれなかなかですね、、、。(笑)
    お互い頑張りましょう、、、😂

    • 9月27日
ポコたん

はぁ〜〜、ほんとに尊敬します。。
私はありがたいことにワンオペは19時くらいまでなので、恵まれている方だとおもうのですが、それでも2人一緒にお風呂入れるの、毎回もう止めたいって思います。
今日初めてって本当すごいです。
毎日お疲れさまです☕️

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    お風呂はきっとみなさん大変ですよね😭
    自分だけじゃないって思ったらまた明日からも頑張れそうです🥺
    ポコたんさんも今日1日お疲れ様でした☺️

    • 9月27日
ゆう

同じ歳の差育ててます!
旦那仕事でいないです!
その頃が一番大変でした😂
気持ちわかります!しんどいですよねー💧何度発狂したことか!
上が3歳下が2歳になり、一年前に比べたら格段と楽に感じます!きっと1年後には下の子のイヤイヤもてきとーに過ごせれるかと思います🤣
上の子2歳の時ほんと記憶ないくらいでした(笑)
年子かわいいしお互い頑張りましょう😭💓💓

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    先輩ママさんだ、、、🥺
    来年は少しマシになるのですね🥲💕
    希望がみえました(笑)
    頑張りましょうね〜〜😭

    • 9月28日