![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完了食の取り分けメインメニューを教えて下さい!汁物は野菜沢山のスープ…
完了食の取り分けメインメニューを教えて下さい!
汁物は野菜沢山のスープを煮て、薄ーく味付けしてから子どもの分を取り分け、残りは大人用に味を足しています。
メインで取り分けしているのは、豆腐入りつくね、茹でた豚肉の薄切り、塩なしの鮭…くらいです。
大人が揚げ物や取り分けできなそうなときは、冷凍ストックしてある豆腐ハンバーグや鮭、かぼちゃコロッケなどをあげています。
やってみたら、取り分けの方が楽で!
毎日じゃなくても、取り分けありきで大人のメインを決めてもいいかなと思います。
そこで、どんなメニューがあるか知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 4歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
なんでも取り分けてました!
スープは普通に作って子供用はお湯や水を足して味を薄くする。
肉じゃがや、野菜炒めも水で味を落とす。
カレーやシチューなどは牛乳でのばす。
餃子は子供の分は焼かずに茹でる。
って感じです!
はじめてのママリ🔰
やろうと思えばなんでもいけるんですね🤔
煮物系盲点でした!
参考になります✨