
コメント

(´-`)oO
同居だとおじいちゃんおばあちゃんがどれだけ協力的になってくれるかが大切になってくるところかなと思います(^^)協力的というか理解というかなんというか🥺
(´-`)oO
同居だとおじいちゃんおばあちゃんがどれだけ協力的になってくれるかが大切になってくるところかなと思います(^^)協力的というか理解というかなんというか🥺
「その他の疑問」に関する質問
犬について教えてください。トイプードルを姉が2匹飼ってるんですが、 マーキングっていつまでするものですか? 産まれて生後数ヶ月で飼い始めていて、今2歳過ぎてます。 あと、犬だけで留守番って何時間が限度ですか? …
朝顔の種について 夏休みの宿題(?)で、朝顔の種をとって、2学期の初日に持って行かなきゃいけないようです。 花は咲いてるのですが、なかなか種まで取れず…… 1つも取れなかったら、 (ダイソーとかで)新しく種を買って持…
歯医者にキャンセルの連絡、、 コロナに感染しました、、 今週の土曜日の10時から歯医者の定期検診なんですが 今お盆休みで病院がお休みです。 キャンセルや変更の連絡は 必ず電話でとなってるので留守電などはダメみた…
その他の疑問人気の質問ランキング
。
そうですね…理解😵💫
私自身初めてのことだらけでわからないので、手探りでやってみなきゃですね😖
犬もいるので座らせられるチェア的なやつに座らせとくかなと思います。!
(´-`)oO
うちも犬います、一緒ですね(^^)
バウンサーかハイローチェがあると便利ですよ✨犬がいるのでしたらベビーベッドも必須かなと!
。
寝室が2階で、階段登れないのでベッドは悩みます…!!😮💨
ダブルベットで、親と同じベッドでいけますかね…?
(´-`)oO
犬が2階に来ないのであればダブルベッドで親とおなじ布団でもいけますよ🤗
うちは犬も同じフロアでフリーにさせて生活してるんですけどそれでもダブルベッドで赤ちゃんも犬も私もみんな一緒に寝てます!
。
ありがとうございます!!
すごい参考になりました!
みんなで寝るの、めっちゃ可愛いですね☺️♥️笑