
コメント

はじめてのママリ🔰
私も悩みましたが年少さんからにすることに決めました!
幼稚園に行くようになったら、その後は小学校中学校高校とどんどん進んでいって、ずーっと家で一緒にいられなくなるって思ったら、一緒にいられる時間の方が少ないなぁと思い、来年度1年間みっちり子どもと一緒の時間を堪能しようと思ったからです。
(ずっと一緒でしんどくなる時もあるんですがね🤣)

はじめてのママリ🔰
年少から入園しましたよ!
プレはなく満3歳も願書提出のときはまだ引っ越し前だったので存在も知らず、満3歳のことを知ったときにはもう定員達していたので。
通う幼稚園にもよりますが、うちの子が通う幼稚園はほとんど年少からの入園です。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
引っ越しとか絡むとそもそも入園できないってケースもありますよね💦
ほとんどが年少からなんですか!?
私もそういう地域に住んでたかったです😂
私が今住んでる地域はほとんどがプレか3歳児学級に行くみたいで…。- 9月28日
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですよ、私も「もう週5で幼稚園かー…一緒にいられる時間短いなぁ…」って思って💦
でも子どもは幼稚園に行った方が体いっぱい動かせて楽しいかな?って思ったりもして、
考えても結論が出なくて💦
ずっと一緒でしんどい時、ありますよね😂
それも含めてどうしようかなーって…
難しいですね😭