※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園入園を年少からにする理由や良かった点について教えてください。専業主婦で家にいるため、年少からでもいいかなと悩んでいます。

幼稚園入園を年少さんからにした人いますか?
最近はプレだとか3歳クラスとかから入れる人が多いみたいですが、
専業主婦で家にいるので、年少からでもいいかなーと悩み中です💦

よければ年少からにした理由だとか、
年少からで良かったなーと思う点とかあったら教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も悩みましたが年少さんからにすることに決めました!

幼稚園に行くようになったら、その後は小学校中学校高校とどんどん進んでいって、ずーっと家で一緒にいられなくなるって思ったら、一緒にいられる時間の方が少ないなぁと思い、来年度1年間みっちり子どもと一緒の時間を堪能しようと思ったからです。
(ずっと一緒でしんどくなる時もあるんですがね🤣)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよ、私も「もう週5で幼稚園かー…一緒にいられる時間短いなぁ…」って思って💦
    でも子どもは幼稚園に行った方が体いっぱい動かせて楽しいかな?って思ったりもして、
    考えても結論が出なくて💦
    ずっと一緒でしんどい時、ありますよね😂
    それも含めてどうしようかなーって…
    難しいですね😭

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

年少から入園しましたよ!
プレはなく満3歳も願書提出のときはまだ引っ越し前だったので存在も知らず、満3歳のことを知ったときにはもう定員達していたので。
通う幼稚園にもよりますが、うちの子が通う幼稚園はほとんど年少からの入園です。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    引っ越しとか絡むとそもそも入園できないってケースもありますよね💦
    ほとんどが年少からなんですか!?
    私もそういう地域に住んでたかったです😂
    私が今住んでる地域はほとんどがプレか3歳児学級に行くみたいで…。

    • 9月28日