コメント
シナモン
母乳あげてると喉乾きますよね😅
妊娠中もだったので、かれこれ一年以上喉乾いてます。笑
退会ユーザー
乾きます乾きますー!
娘は夜中に一同起きるか起きないか位なのですが、喉乾いて自分だけ起きます💦
完母なので1日2リットルは飲んだ方が良いと言われてますが、余裕でそれ以上飲んでます(>_<)
-
退会ユーザー
あ、あと私は外出先でいつもより水分摂るのがおろそかになるとかならず乳腺炎になるので、やっぱり水分は大切だなーっておもいます(^^;;
- 10月3日
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
娘さんがせっかく起きないでいるのに、自分だけ喉乾いて起きてしまうのは辛いですよね(TT)💦やっぱり2リットルとかそれ以上の量を意識的に飲んだ方が良いんですね!
あと乳腺炎の原因にもなるのは何とも怖いですね.....😭つい最近なりかけたので、再発しないように家でも外でもしっかり水分摂るようにします!!- 10月4日
さがたけ
おなじくです!
喉が貼りつく感じで目が覚めます!!
がぶ飲みして二度寝です〜〜(⊃´-`⊂)
母乳なら夏場は5リットルは飲まなきゃいけないらしいです(íoì)!
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
あーー!張り付く感じ凄いわかります💦💦
5リットルも飲まないとなんですか💦
まだ暑い日も続くし、必要以上に水分取っておかないとすぐ乾いちゃいそうですよねー。。こまめに水飲むようにしてみます😅- 10月4日
みぃぶた
私もその時期すごく喉が渇きました‼︎やっぱり授乳してるからだと思います。
私の場合はペットボトルに水を入れて布団の近くに置いておきました。
すぐに飲めるので夜中の授乳中に飲んでましたよ(o^^o)
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
ペットボトルに水入れて置いてるんですね💡
トイレが近くなることを心配して起きる度に飲めなかったのですが、少しでも乾きが改善されるのならやった方がいいですよね!!
スーパーや薬局で安く売ってるボトル買ってきてみようと思います😃- 10月4日
ボニー
母乳で待ってかれるので意識して水分補給するのはとても大事です^^*子供の為に何よりママ自身のために^^*
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
そうですよね(TT) これは子供のためより自分自身のためにも意識的にやっていった方が良いですよね💦
母乳でこんなにも水分持ってかれてしまうとは思ってませんでしたが、今日からこまめに水飲むようにします💦- 10月4日
スヌ子
私もそうです!
対策はないですね笑
喉が乾いたら飲むしかないです笑
毎日枕元に水筒置いてます笑
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
やはり、とことん水分を取って乾きを防ぐのが一番の方法なのですね(><)
水筒なら手軽にすぐ飲めるし良さそうですね😃 今日からやってみます!!- 10月4日
T&Tママ
夜は枕元に水筒に麦茶入れておいてます♫時々長男も喉乾いた〜って飲んでます。
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
枕元に水筒を置いておけば、確かにすぐ飲めますよね😃
うちの子もう少ししたら頻繁に麦茶を欲しがるようになるかもしれないので、寝る時やってみようと思います!- 10月4日
シナモン
あ。対策でしたね…特にないです!😂
私も寝る前に飲んで、夜中の授乳の度に飲んで…日中もがふがぶお水・お茶飲んでます💦
RYAN!
回答ありがとうございます。
やはり母乳やってると喉って乾くんですね💦
そうそう💦私も妊娠中(特に悪阻があった頃)もよく喉乾いて起きていて、その時の感じと似てるなーって思ってました😵
常に水分取っていないと間に合わないですよね、、枕元にお水置いて寝ようと思います^^;