
コメント

はじめてのママリ🔰
学力が高い、はエリアではなく学校ですよね。
治安がいい、ヤンキーがいない
ってなったら絶対的に新しい流山おおたかの森駅でしょうね!!

はじめてのママリ🔰
住んではいないので聞いた話ですが、船橋市の坪井地区は中受が当たり前だと聞きました。
住宅地でお金持ちも多く、小学校の児童自体の学力も高く先生も分からないことは分かるまで教えてくれるそうです。
坪井の方にあるスーパーとかに買い物でしたか行ったことはないですが、治安が悪い感じはなかったです。
-
ママリ
ピンポイントの情報ありがとうございます✨
船橋市は住む候補地なのですごく参考になります!
戸建街だときちんとした人が多そうですね!- 9月27日

ぴのこ
上の方が書かれている坪井と隣接ですが、八千代緑が丘駅から北側の新興住宅エリアはとてもおすすめです!
みどりヶ丘小学校は千葉県内で2番目に世帯収入の高い小学校なので、住民の民度がすごく高いです!
だからといって気取った雰囲気ではなく、しっかりとしていて落ち着いた良い方の多い地域ですよ😊
子供が小さいので小学校の教育体制などの情報は分かりませんが、約半数が中学受験をするみたいです。
周辺も学習塾やスポーツ系の習い事ができる環境も多く揃っているので、選択肢は多いかと思います💡
-
ママリ
八千代緑が丘も戸建とかマンションたくさんできていると聞きます!
ぴのこさんはその付近にお住まいですか?
環境良さそうですが東葉高速線が高いのが気になります😂- 9月28日
-
ぴのこ
マンションは駅前の大型マンションがつい最近完成したくらいですが、戸建てはじゃんじゃん建ってますね💡
3年前から八千代緑が丘の新興エリアに住んでいますが、人と環境に恵まれていると思います😊
東葉高速線高いですよね!!笑
定期代は会社から出るしまぁいいかって思っていますが、育休中に子供を連れて電車に乗った時は毎回ギョッとしてました😅- 9月28日
ママリ
流山おおたかの森とか柏の葉キャンパスとか気になってました!職場からやや遠いのが難点ですが…参考にします!