
コメント

プースケ
35週だったらまだ大丈夫じゃないかな~と思いますよ。37週になったからと言って必ず産まれるものでもないし、旦那さんも一緒なら心強いかと(^^)b
でも、あまり遠くのお店よりは、近くの方が安心ですよね!
私は38週くらいの時に結婚記念日を迎えましたが、入院中でお祝いは病棟のラウンジで一緒にテレビ見ながらお菓子食べたくらいですw

退会ユーザー
去年、結婚記念日で臨月入ってから外食しました。
自宅から車で40分くらいのフランス料理やさんでした。
ドクターから何も指示はなかったので、普通に食べて帰ってきました。
赤ちゃん産まれたら外食は中々出来なくなるので今のうちに行っておいて下さい。
-
yimi
出産前にやれることしたい!って欲張っちゃいましよね(#^.^#)
車で出掛けても良いですね!何があっても安心な気がします♪- 10月3日

ゆずP
私は35~36週頃に結婚記念日で中華のコース料理食べに行きました。最寄り駅にあるお店でしたし、なんの躊躇もなくお祝いしてきましたよ!
記念日前に産まれたので、二つ目の質問は省かせてもらいます。
-
yimi
やっぱり最寄りが一番安心安全ですね!
今最寄り駅付近で検討中です♪- 10月3日

ママリン
結婚記念日ではないですが・・・出産予定日の二日前が私の誕生日だったので、2人きりでの最後のディナーと言うことで外食しましたよ(o^^o)
ただ、やはり心配なので、予約したお店は病院の近くで、何かあっても直ぐに行ける所にしました!!
もうイベント終わったから産まれてきていいからねー♡って言ったその日の夜中に陣痛始まって出産しました(笑)
-
yimi
赤ちゃんと意志疎通しっかり取れてますねー(,,> <,,)♡ステキ
わたし心配性なんで、出産予定ギリギリに外食するなら車に入院bag積んで行ってしまいそうです(笑)- 10月3日
プースケ
あ、もしや35週に37週の時の予約をするって意味でしたか!すみません💦
お店には訳を話してキャンセルになる場合もあるかも…と伝えておけば大丈夫じゃないかな~と思います( ^∀^)
yimi
ありがとうございます!
入院中だと贅沢したくても出来ないですよね( ;´・ω・`)思い出としては絶対忘れないですが
近くのお店でピックアップしてみようと思います!