![ha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べ悪阻で飲食が難しい時、仕事でどうしていましたか?今は軽い症状ですが、重くなった時の対処法を知りたいです。皆さんはどう乗り越えていましたか?
薄々そうなんじゃないかと思っていましたが
どうやら食べ悪阻のようです😭
娘の時は吐き悪阻だったので戸惑ってます💦
食べ悪阻の方、仕事で飲食出来ない時間は
どうしていましたか?
飲食店勤務で5時間ほど水以外口に出来ません...
今はまだ軽い方なのでなんとか我慢出来るのですが
これからもっと重くなった時にどう対処すればよいのか...
みなさんどう乗り越えてましたか?
- ha(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飴とか持ち歩いてました😭食べづわりは要は血糖が下がると吐き気がでるから血糖下がらないようこまめに何か摂取するしかないので😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はデスクワークだったのですが、じゃがりことかドライフルーツ、カステラみたいなのをちょこちょこ食べてました!
ちょっとトイレ行く前とかバッグヤードに戻る際、ささっとカロリーメイトとか、手が汚れない感じのスティック系のとかどうなんですかね😂
-
ha
コメントありがとうございます!
やはり小まめに食べるのが一番の解決策ですよね😭
あまりガッツリしたものは食べれなそうですが、小さいものを口にしつつ耐えようと思います( ; ; )✨
トイレ作戦も考えてみます💪- 9月27日
ha
コメントありがとうございます!
やっぱり小まめに口に物を入れるくらいしか対処できないですよね😢
ずっとマスクしているので
飴舐めてもバレないかもしれませんが匂いが漏れないようにしないとですね💦
事情を話せば職場の方は許してくれそうですがお客さんから指摘されないように試行錯誤してみます😭