コメント
☆アンパンマン☆
私も初期はひたすら眠くて一日のほとんどを寝たり横になったりして過ごしていました。
K-hyf☆
だらけてるのではないですよー☺
私も眠りつわりでしたー💦
夜しっかり寝てもお昼になるとまた眠たくなって夕方まで寝ていたことが毎日のよぉにありましたぁ💦
赤ちゃんが産まれたら寝たくても寝れない日が毎日のよぉにあるので、今ゆっくり寝れるときに寝ていていいと思いますよ😆
-
ぶっちゃん
ずっと寝てて旦那さんに申し訳ないなって気持ちがいっぱいで、落ち込んでました。
妊娠初期は、眠りつわり経験するものなんですね。安心しました。- 10月3日
-
K-hyf☆
グッドアンサーありがとうございます😆
私もずっと寝てて家のこともできないときがあり旦那さんに申し訳ない気持ちでいっぱいの時期ありました😣
でも今は無理せずに旦那さんに甘えて眠たいときは寝てゆっくりしてください☺
これから寒くなるので風邪などひかないよぉに気を付けてくださいね😆- 10月3日
-
ぶっちゃん
ありがとうございます。気持ちが軽くなりました!
- 10月3日
さくママ
寝ても寝ても眠たかったです。
あまりに眠たくて一日中布団から出れない時もありましたよ!
-
ぶっちゃん
旦那さんが、出張の時はずっと寝てる時があります(笑)
- 10月3日
-
さくママ
いいと思います!笑
私も旦那にほとんどお願いしてました!- 10月3日
-
ぶっちゃん
お互いつわりのこと理解して支えあっていきます♪
- 10月3日
-
さくママ
ほんとに旦那の理解って大事です
うちの人は保育士だから理解あったけどほかの人の話きくと冷たいこと言われたとかあるので(´・・`)- 10月3日
-
ぶっちゃん
男性はなかなかつわり、妊娠について理解するのが難しいってネットに書いてありました💦 理解してほしいですね
- 10月3日
-
さくママ
そうみたいですね(´・×・`)
一緒にネットで検索したり病院で先生に直接言ってもらうのもいいみたいですよ!- 10月3日
-
ぶっちゃん
色々ためしてみますね!
理解してくれたら嬉しいです♪がんばります- 10月3日
-
さくママ
応援してます(♡´艸`)
- 10月3日
♡にゃん♡
私、1人目の時は常に寝てました‼︎笑
6時起床
朝ごはん、掃除洗濯、旦那の見送り
8時〜11時半お昼寝
買い物、お昼ご飯
13時〜17時お昼寝
晩御飯の支度、ご飯、お風呂
ダラダラ
20時半就寝
仕事が休みの日はずっとこんな感じでした‼︎
仕事の日はパートだったため、出勤ギリギリまでお昼寝
早く帰宅できる日は帰ってからお昼寝してましたw
今考えると脳みそ溶けるんじゃないかと思います‼︎笑
-
ぶっちゃん
働いてたなんてすごいですね✨
私にはできません💦
尊敬します!!- 10月3日
しーま
私も初期はほとんど寝てばっかりでした。
朝二度寝し、昼寝も2時間くらいしても21時くらいには就寝していました。
-
ぶっちゃん
今は、とにかく寝るのがいいですね。
- 10月3日
退会ユーザー
ずーーーと一日に布団で寝てるときもありましたよ。仕事をしてたんですが、出勤前の厳寒で寝てしまって遅刻したこともありました(*_*)今二人目妊娠中なんですが、運転中に寝てしまい事故をおこしてしまいました…。個人差はありますが、相当眠くなります。
-
退会ユーザー
厳寒ではなく玄関です笑
- 10月3日
-
ぶっちゃん
眠くてどーしょもないときあるんですね💦
事故って危険ですね💦
妊娠初期はあまり運転しないほうが安全なんでしょうね。- 10月3日
-
退会ユーザー
仕事していて、こどもを託児所に送迎していたのですが、ほんと、無理は禁物です。廃車になりました…(^o^;)
- 10月3日
-
ぶっちゃん
廃車ってそうとうな事故だったんですね。
無事でなりよりです- 10月3日
yym
わたしも今吐きづわりなどはないのですがとにかく寝ても寝ても眠いです😓
昼寝も全然しない方だったのに妊娠発覚してからは毎日のように昼寝をしてしまってます😰
旦那には悪いなと思いますが休ませてくれるので今は甘えてしまっています^ ^
-
ぶっちゃん
甘えるのも必要ですね♪
時々甘えてみます❗- 10月3日
ももも
妊娠中期ですが未だに眠いです😅
私もだらけているだけかなと自己嫌悪に陥ったこともありました💦
けど、仕事辞めてニートだった時期を思い返してみると、寝過ぎて途中から夜寝たくても寝れない状態になり、程々の睡眠に戻さざるを得ない状態になりました。
そう考えると、寝ても寝ても眠い今はやはり妊婦だからなのかなぁと…。
妊娠前より眠いのであれば、眠りつわりと考えで良いと思いますよ!産まれる前のこの時期しか出来ませんし、今のうちにたっぷり寝ましょ😊🍀
-
ぶっちゃん
今のうちたっぷり寝ることにします!
そして、産まれたらバリバリ子育てします♪- 10月3日
ぶっちゃん
妊娠初期は眠たくなるものなんですね