

さくら
寝不足時期は大変でした😂
まぁいつでも眠くて😂でも寝てもられないしで💔
今はなんとなくやれてるし、3歳超えてると何かと自分でできることが多いし遊んでくれるので楽なことも多いですよ💕
1歳の子が少し心配ですが😢
仕事は大変そうですよねーーー
復帰はまだですがビビってます😂

🐻🐢🐰
大変です😂
全然仕事はできてますよ!
3人だから楽なこと、3人だから大変なことがやっぱりあります😌

♡Mママ子♡
大変か大変じゃないかと言われたら今は大変です😂
夜間頻回授乳だろうと赤ちゃん昼夜逆転でも上の子の幼稚園があるから朝は赤ちゃんがせっかく寝てても起きなきゃだし、2人目はまだ自宅保育なので昼も寝れないし💦
そのうち楽になるんだろうなぁとは思いますけどね😊
1人目と2人目は少し歳をあげたので楽だった事たくさんあったんですけどね😣
年が近いので2人目がイヤイヤ期なのもあるし大変です💦
仕事はしてないのでわからないですが、どうせ家にいても寝れないので保育園行ってくれるなら仕事はできそうに思います!

あるつ
まずはおめでとうございます!
3人目出産、現在4人目妊娠中です。
3人育児、正直大変です。特に私は1番上と1番下が3歳差と、赤ちゃん3人育ててるみたいでした。親も近くにおらず、旦那も残業ばかりで喧嘩も絶えず…でした。仕事は1年でフルタイム復帰しましたが、復帰した方が気持ちは楽になりましたよ(体力的にはきついですけどね。)
子供の数というより、旦那さんの関わりかがとても大事かと思います。お手伝い感覚でなく、自分の子なんだから自分も率先して育児(休みの日は家事も)する!という旦那さんなら大丈夫かと。今4人目妊娠中ですが、3人目出産後の時とうってかわって旦那が協力的なので、気持ちに余裕をもってマタニティライフすごせてます(^^)

Y
私も最近妊娠が分かった所で
くまさん🐻さんと同じように
覚悟も決まってなくて、不安いっぱいです😭
1番に喜ぶべきところで
びっくりの方が勝ってしまって😂
きっと想像つかないぐらい
大変そうですよね、、。
すごいビビってます😱
質問の答えではなくてすみません。でも同じような方がいて
とても共感しました😭!

ゆん
うちと同じ月齢の子ふたりと、③人目の妊娠が分かりました!本当大丈夫かなぁと不安です(;_;)
コメント