※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ringo
妊活

8月に卵管造影検査を受け、その月は子作りを休止。先月生理5日目からクロミッド服用し、排卵誘発注射2回。排卵は確認。1週間後、お腹の張りと体重増加が気になる。同じ症状の方、コメントお願いします。

8月に卵管造影検査をし、
その月は子作りをお休みしました。
そして先月生理の5日目からクロミッドを服用し、
その後生理が終わってから病院で排卵誘発の注射を2回しました。
無事にタイミングをとった辺りで排卵はしたようです🍀
後は赤ちゃんがわたしたちの元へ来てくれるのを待つだけの状況です✨✨
最初の注射から一週間くらい経つのですがお腹の張りがなかなかとれずに体重も1、2kg急に増えてしまいました😞
同じ症状の方がみえたらコメントお願いします😌

コメント

こいのん

誘発剤の注射の副作用ですね〜。
同じようにお腹が少し張って、キリキリ痛む感じがありましたよ!

  • ringo

    ringo

    返信ありがとうございます🍀
    そうなんですね💦
    お腹の張りはどれくらいで治りましたか?
    わたしは食事の量はそんなに変わらないのに体重が急に増えました😞
    ちなみに体重の増加などはありましたか?

    • 10月3日
  • こいのん

    こいのん

    生理前のお腹ポッコリ出て、同じように1kgくらい増えてました!
    お腹の張りと痛みは、卵巣が刺激を受けたことで炎症を起こして腫れていたのが原因でした。薬を処方され、その腫れがおさまったころに、張りもなくなってたと思います。

    • 10月3日
  • ringo

    ringo

    全く同じですねー✨
    なんだか安心しました👍
    返信ありがとうございました🍀🍀

    • 10月3日