
コメント

おり🔰
素晴らしいですね👏🏻✨
我が家も小麦粉で最初アレルギー出て、ひえええ😭😭😭ってなったので大丈夫だったときの感動といったらないですよね!!
ゆっくり増やして心の底から大丈夫だと安心しましょう💪
おり🔰
素晴らしいですね👏🏻✨
我が家も小麦粉で最初アレルギー出て、ひえええ😭😭😭ってなったので大丈夫だったときの感動といったらないですよね!!
ゆっくり増やして心の底から大丈夫だと安心しましょう💪
「おやつ」に関する質問
来月3歳の娘、本当にご飯食べません。 赤ちゃんの時からミルクも全然飲まずいまだに体重は9キロ 身長81センチの小柄です。 最近特にご飯も食べません。 お菓子もあげてないのに食べません。 コーンだけ。きゅうりだけ。…
発達障害、ADHDのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。 2歳2ヶ月になる男の子がいます。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていて、何度か検診の時に言ったことがありますが様子見と言われています。 みなさんの2歳…
ただの愚痴です。 ベビーは2人目なのに予定日過ぎても産まれない。 帯状疱疹ができて背中痛い。 お盆中は、夫がいて子供も家庭保育だから毎日家族3人家にいるわけにもいかなくて近場のショッピングモール行ったりするけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
小麦アレルギー、その後どうですか?🥺
完全クリアしました?😭💦
今うちの子も少しずつ増やしていて、
目指せ保育園の給食!!
と思ってます😭❤️🔥
おり🔰
完全クリアしました😭✨
今は朝食やちょっとしたときにパンを食べられるくらいにもなりました🙌
卵も食べられないとなると、今後が大変ですからね……
保育園入るのに〜と思いながら最初は不安でしたが、子どもの生命の安全には変えられませんでした😭
焦らずいきましょう!
ママリ
そうなんですねーー!!素晴らしい😭💓
保育園からも、ゆっくりでいいですよと言って頂いてるので甘えてます💦笑
ちなみにクラスは何でした?
すみません、聞きまくりで🥲笑
おり🔰
保育園側も安全性がほしいですからね😃✨笑
大丈夫ですよ!お気になさらず☺️
クラスは0歳児クラスになりました。1歳超えてからの入園だったんですが0歳児クラスでした!
ママリ
ありがとうございます🥺❤️🔥
うちも0歳児クラスからになるそうなので、頑張れば息子も完全クリアできますかね🥲👏!
ありがとうございますー❤️