※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cota
子育て・グッズ

絵本に対象の月齢がありますが、対象月齢より前に読んでもかまわないですよね😳?なんだか突如気になりました…

絵本に対象の月齢がありますが、対象月齢より前に読んでもかまわないですよね😳?

なんだか突如気になりました…

コメント

ぴよぴよ

気にしたことなかったです☺️♩構わないと思います!
成長とともに、また読み直すと楽しめたり…✨

  • cota

    cota


    そうですよね!
    よかったです✨ありがとうございます😊

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私は気にしていないですよ☺️
長男4歳次男2歳で、最初ら図書館でそれぞれ対象年齢とされている絵本を借りていましたが、次男が長男用に借りてくる絵本ばかり気にいるので最近は4、5歳向けの物や少し長い児童書を借りてきています💡

  • cota

    cota

    そうなんですね!
    では、気にしてる本を見せたいと思います⭐️

    • 9月27日
ママリ

気にしなくてよいですよ😊
対象というのは、だいたい理解出来る頃かな?という年齢設定です
早すぎたからと言って悪影響はないですが、色しかわからない 絵しか興味無い 話があまり理解出来ないとかはあるかもしれませんね

ただどちらかというと、1歳の子に対象年齢0歳のを読ませるというように 年齢より下の絵本をお勧めします💡

  • cota

    cota


    なるほど🤔
    年齢より対象が下がいいんですね😲!
    ありがとうございます💫

    • 9月27日