
コメント

退会ユーザー
後追いって必ずあるものじゃないので、、、。
娘も1歳10ヶ月くらいから急にお散歩中に「抱っこ!」って言うことが増えました、、、。それはあるあるかと思いますよ☺️

りんご
上の子が歩ける様になってから後追い始まりました🙂
特に発達に問題は無いですよ😊
退会ユーザー
後追いって必ずあるものじゃないので、、、。
娘も1歳10ヶ月くらいから急にお散歩中に「抱っこ!」って言うことが増えました、、、。それはあるあるかと思いますよ☺️
りんご
上の子が歩ける様になってから後追い始まりました🙂
特に発達に問題は無いですよ😊
「発達」に関する質問
就学時健診の個人面談希望してなかったけど、 当日の子供の様子を見て個人面談した方が良いと言われてした方いらっしゃいますか? その場合、一応、幼稚園や保育園に個人面談をしたことを報告しましたか?しておいた方が…
1歳9ヶ月の発達について 子どもの発達について気になる点が2つあります。 ①発語がほとんどない 意味がある言葉は「ママ、ブーブー、(いないいない)ばあ、はーい」くらいです。 でもこちらの指示はほとんど通るし理解…
昨日、押して開けるタイプの重いドアに子供が指を挟めました💦 勢いよく挟まった訳では無いのですが 私が人と話していて10秒程気づかず、たった10秒でも 重いドアに指を挟めてかなり痛かっただろうし すぐ気づけなくて子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに、1歳10ヶ月くらいまで抱っこ!ってせがまれたことなかったです😅