
コメント

ぬん
先生はここの人よりもプロですよ!赤ちゃん信じましょう✨✨
排卵日がズレていたりする可能性もあるようですし😊

ままり
おめでとうございます( ^ω^ )♡
赤ちゃんと先生を信じましょう♪
-
つばてぃ
ありがとうございます😋✨はい‼️赤ちゃん信じていきます😆🙏
お体大事になさってくださいね😊- 10月3日
ぬん
先生はここの人よりもプロですよ!赤ちゃん信じましょう✨✨
排卵日がズレていたりする可能性もあるようですし😊
ままり
おめでとうございます( ^ω^ )♡
赤ちゃんと先生を信じましょう♪
つばてぃ
ありがとうございます😋✨はい‼️赤ちゃん信じていきます😆🙏
お体大事になさってくださいね😊
「卵黄嚢」に関する質問
卵黄嚢大きくないですか、、?💧 胎芽が6.4mmだとすると卵黄嚢4-5mmはありそうな🥲 6w4dのエコーです。 心拍確認はできて 120bpmでした。 同じくらいの週数で似たようなエコーだった方いますか?
7週ですが病院によって胎嚢の大きさが違い、胎芽も小さいので不安でいっぱいです。 よくあることでしょうか? 人工授精で妊娠しました。 5w0d 胎嚢8mm (不妊治療の病院) 6w1d 胎嚢20mm (不妊治療の病院) 6w2d 胎嚢24mm …
妊娠初期のメンタルについて 5週の時に胎嚢、卵黄嚢確認済みで現在6週です。 1回目、2回目の妊娠は初期で流産、3回目の妊娠でやっと出産することができました。不妊、不育で3回とも顕微授精です。 4回目の妊娠、99.9%…
妊娠・出産人気の質問ランキング
つばてぃ
ありがとうございます✨赤ちゃんの生命力を信じます❗️ちびのさんは5wくらいの時の胎嚢の大きさとか覚えていらっしゃいますか?もし、良ければ教えて下さい🌟
ぬん
私は5w2dで9.3mmでした👶🏻
その後の経過もびっくりするくらい周期とドンピシャサイズなんですが、私自身が小柄なので先生や親からは大きくなりすぎたら逆に出産が大変になるね💦と言われてます。。
つばてぃ
そうなんですね✨個人差として受け止め赤ちゃん信じます💓お体大事になさってくださいね😁