
楽天モバイルとY!mobileのどちらが良いか悩んでいます。楽天モバイルはギガ無制限やポイント利用が魅力ですが、通信速度が心配です。Y!mobileは家族割や手数料なしが利点ですが、悪評も気になります。どちらの使用感について教えてください。
・楽天モバイル
・Y!mobile
使用されてる方、何か不便はありますか?
おすすめはどちらですか?
現在SoftBankを使用しており、
格安SIMに替えようと検討しております。
SoftBankユーザーなかのでY!mobileにしようか
楽天ユーザーでもあるので
楽天ポイントをお得に貯める、使用する為に
楽天モバイルにしようか悩んでいます😓
私自身、ギガ使用量も多いですし
20Gから無制限で使えるのと
楽天ポイントで携帯代が支払えるなど
楽天モバイルが魅力的ですが、
通信速度はどうなのか、繋がりにくいときが多いのか
が心配なポイントです。
Y!mobileは家族割りがあったり
SoftBankからY!mobileへの変更は
手数料?がかからない
サブキャリアなので安心感があるなどの理由で
悩んでいますが、
Y!mobileはブラック企業だ、
(解約や問い合わせの電話が永遠に繋がらないなど)
などのクチコミもちらほらみかけるので
大丈夫なのか、、と心配です。
先輩ママさん教えてください😭
- ゆうとりん
コメント

ぷー
楽天モバイル、電波の調子が悪いことが最近多いです。大きなショッピングモールで圏外だったり😅格安なので割り切ってますが、docomo時代と比べると違うなーと思います。

もな
楽天モバイル使ってます!
金額は1万超えたことないです!!ほぼ、3.4.5千円範囲です!
ですが、電話が鳴らなかったりします!!
電波は良いです!!
そのくらいですかね、、??
-
ゆうとりん
3〜4千円は魅力的ですね🥺
繋がりにくいとよく耳にするのですが、もなさんは問題なく使えてるようですね😊- 9月25日
-
もな
そうです!問題なく使えてます(*‘ω‘ *)
- 9月25日

るんぱ
ワイモバイル使ってます!!
電波悪いと感じた事ありませんし、ソフトバンクからなら無料で乗り換えできますよ😊
500円のプランをつければ、ソフトバンク同様にヤフーショッピングでPayPayポイントがプラスで付きます😊
安くて替えてよかったと思ってます💓
-
ゆうとりん
お返事ありがとうございます😊
やはり、SoftBankからは無料ですよね🤤
SoftBankユーザーなので嬉しいです。
電波も問題なく使えてるいうことで、前向きにワイモバイル検討します☺️- 9月25日

ママリ
両方使って、楽天はオススメしません。
外では繋がるのが遅い、イメージとしては昔の3Gをイメージしてもらったらわかると思います。
例え格安でも携帯速度が遅ければ話にならないと思います笑
ギガを減らさないように、使い放題はついてますし、ギガのオンオフもありますが、店員さんはオンオフできるし、使い放題ついてるからギガそんなに買わなくても大丈夫ですよ!って言いながらその人のギガプランはMAXで、不思議に思ってたら、オンにしてても速度が遅いからでした笑
ちなみに、ギガをオンにしても遅いです😂繋がりにくい時間12時ー13時と、夜の数時間はほぼつながりません。笑
その点ワイモバイルはソフトバンクと同じ回線使ってるので、通信速度に不満は全くなく、普通にめっちゃ早いですし、本当の意味でちゃんと格安です🤩✨
楽天の安い時よりかは1.2千円高いですが、使い心地考えたら大手企業から格安に変えるってなって、不安、不満なく使えるのはワイモバイルですね☺️✨
-
ゆうとりん
お返事ありがとうございます😊
両方使った方からのご意見、とても参考になります😊🤍
噂で聞いておりましたが
やはり楽天モバイルは遅いのですね、、
オンにしていても遅いとは
携帯としての最低限の機能があまり使えないと困りますよね。
ワイモバイルは普通に不満なく使えているということで
ワイモバイルに替えたい気持ちが大きくなってきました、
いや、ワイモバイルに決めます。笑
1.2千円高くてもストレスなく使えるのなら全然ありです☺️
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました😊- 9月25日

もっ
ソフトバンクからワイモバイルに変えましたが電波はソフトバンクの時と何も変わらないですよ。
手続きもソフトバンクからだったらとても楽でした😁
私も楽天カードを主で使ってるので迷いましたが、電波よし、最近よく5Gにもなる、12000円から2600円まで下がったので大満足です❣️
-
ゆうとりん
お返事ありがとうございます😊
何も変わらないのですね🥺🥺
皆様のコメントでワイモバイルへの気持ちが100%になりました☺️- 9月25日
ぷー
付け足して、住んでるのは都会です😅
ゆうとりん
お返事ありがとうございます😊
混み合う時間帯は繋がりにくくなると噂で聞いておりましたが、ショッピングモールで圏外とは初耳です🙁
ショッピングモールこそ、電波が必要なので困りますね😓
教えてくださりありがとうございます😊