
七ヶ月の子供が硬いうんちで泣いている。綿棒浣腸で出し切ると泣き止む。離乳食は野菜中心。スープもあげる予定。何か効果的な方法はありますか?
2回食になって一週間の息子(七ヶ月と2日)がいます(><)
この一週間何しても泣き止まないときが2回あり、もしやと思って綿棒浣腸をすると硬いうんちが出ます(;ω;)
(2回とも長期便秘ではなくて、二日前とかにうんちしてます)
綿棒浣腸中も変わらず泣き続けてますが、硬いうんちを出し切って柔らかいうんちに質が変わると泣きやみます……その後は機嫌も良くなってます。
綿棒さすとすぐにうんちがプニっと出るので出口まではきてるけど、硬くて痛くて出せないんだと思います(><)
離乳食はほうれん草(野菜)とさつまいも(主)は必ずいれてて、あとは人参やナスやとうもろこし等、野菜は毎食3種です。
昨日からバナナとヨーグルトもあげるようになりました(><)
七ヶ月の子の硬いうんちに、これは効いたよ!って方法、何かありましたら教えて下さい(;ω;)
スープはあげてなかったので、今日からはあげるつもりです。
- のこ(9歳)

あっつん☆
うちの子も離乳食が進むに連れてウサギのウンチみたいなコロコロばっかりになったことあります>_<
ここで相談してバナナヨーグルトや納豆を積極的に取り入れたり、汁物あげたり、後は気付いたら麦茶をこまめに飲ませてます!!
授乳間隔も空いてきて水分足りなかったみたいで💦
後はマルツエキスがいいと聞きました(*'∀'*)
うちの場合は水分あげてのの字マッサージ、バナナヨーグルトに納豆、汁物で改善したので試してないですが>_<

桜うさぎ*
マルツエキスはご存知ですか?
めちゃくちゃ助けられてるので、是非検索してみてください。

のこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません(><)
マルツエキス購入しました*\(^o^)/*
今は離乳食食べてくれなくて柔らかくなったのですが、また2回食ぺろりと食べたら硬くなると思うので与えたいと思います!ありがとうございました!
コメント