
給料が低くて転職を考えている女性がいます。子供が大きくなってから転職するべきか悩んでいます。前職は給料は高かったがストレスが多かったそうです。
手取り15
残業全くなし
ボーナス手取り20
年間休日150
安いですよね🤣🤣
転職前は手取り25
残業20〜50は当たり前
休み少ない
ボーナス手取り40
子供産まれる前に転職したものの、
(前職のストレスで。。人間関係、勤務時間、残業等)
今は給料少なすぎて、、、転職したくなってきました😂😂
人間関係すごく良く、決まった就労時間、シフト制じゃない、年間休日多め。
これは子供が大きくなってから転職した方が良さげ?なのかなとか思ってますが、
それにしても安い給料と思ってしまいます🤣🤣
- はじめてのままり
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
私もそうでしたよ。
若い頃はシフト制で、手取りも20こえてたし、ボーナスもありましたが、シフト制でからだ壊してからは、年間休日150?のいまの会社に転職して、数年後に出産でやめ、
いままたパート復帰してます。
妊娠前の社員のときは、ボーナス20なんてなかったです。
ただただ、定時で帰れることがメリットでした。
おなじ仕事されてるのかもしれませんね?(^-^)
転職は大きくなってからでいいとおもいます。
体調不良で休むこともいまはおおいですし。

おかゆ
えー!長く続けれそうなので、今の職場を変えないほうが良い気がしますー!
確かにお給料は比較的安いかもしれないですが、身体や心に負担がないことが1番です。
休みも多いですし、条件としては悪くないなと思いました😊
しかも人間関係が良いなんて、それに越したことはありません!ほんとに。😂
失礼ですがおひとりでお子さんを育てていらっしゃるわけではないですよね?
であれば、貯金は少しずつでもできそうですか?
ある程度まとまったお金になったら資産運用したりで、お金を増やすことはできると思いますよ。
転職するなんてもったいないと思います🥺🥺🥺
-
はじめてのままり
わーーーー、
素敵なお言葉たくさんありがとうございます🥲❤️❤️
旦那もいます😉貯金はできてますが、欲張りで😅😅もっとしたい、と思ってしまってます😢
資産運用けっこうしてますか??- 9月25日
-
おかゆ
資産運用というほどしっかりしたものはまだしてないです🤣
イデコで10,000円ずつ積み立ててるくらいです。
友達が資産運用で毎月15万円くらいプラスになっていると聞き、これからそれを始めようと思っているところです。
説明会やら何やらで、初めにかなりまとまった金額が必要なんですが😅
ただ怪しい詐欺とかでは全くないのでそこは安心しています。
(この話だけを他人から聞いたら怪しすぎて苦笑いって感じだとは思いますが🤣)
積み立てNISAなどいろいろな制度が今はあるので、これから色々調べてみたら良いと思います😊
始めるのに遅いということはないと思うので、いつ始めても大丈夫です🙆🏻♀️ただ早いに越したことはない!って感じですよね💪🏻- 9月25日
-
はじめてのままり
イデコやってるんですね😊
はい、本当それですw
毎月そんなにプラスになるのか?!
と思ってます🤣🤣かける額も結構多いのではないのかな?と思いますが、、素晴らしいです!!
調べて勉強してみて
色々やってみます😍- 9月25日

サリー
お休みが多いですし残業もないのであれば、手取りは確かに少なめですが全然いいと思いますー!
少なからず昇給もありますか?☺︎
私今3人目を妊娠中ですが、主さんの転職前の状況と似ています!金少なくていいから休みくれって感じです🙄
無いものねだりなのでしょうか😢
はじめてのままり
シフト制って
こんなにも体壊すっていうか、
メンタルやられるんだって思いました🥶🥶
定時で帰れるって本当幸せですよね😢❤️
子供が小さいうちは
今の職場がぴったりな気もしてきました😵💫😵💫
基本給あと1まんくらい上げてくれたら嬉しいのですが😅😅
まー( ゚∀゚)ー*
シフト制って、休日手当てもないですし、休まれたら穴埋めしないとですし、その当時シフト組んでたので、地獄でした(>_<)。
やめていくひとの穴埋めしてたら、早出から遅出までいてらサービス残業もしてました。月休み4。残業80時間、あれはやばかったです。独身だからできたのだとおもいます。
ほんと、1万~あげてくれっておもいます。
大きくなれば、土日祝休みの仕事でボーナスありの仕事をしようと思ってます。資格業なので(>_<)
はじめてのままり
月休みそれくらいの時ありました、、本当に若いから、子供がいなかったから働けたんだなと思います🤣🤣
残業80はやばいですね。。
私栄養士です〜!笑
同じだったりしませんか??😉
まー( ゚∀゚)ー*
死ぬかとおもいました🤣。
同じです!栄養士です(笑)そんな気しました。
てことは、現在は給食ですか?
はじめてのままり
笑笑
すごい!!
はい!学校給食です!委託会社勤務ですが☺️💪
栄養士なのに基本給15マンなんです😖他の資格ない社員さんより1マン低いんです😭基本給。。
上司に給料あげて欲しいと相談しようかなと思ってます😅😅
まー( ゚∀゚)ー*
どうしよう、同じ会社だったりして、ですよ。うちも委託です🤣。
資格あるのになんで低いんですか?昇給してなかったり?それはいったほうがいいです。特にチーフやら班長やらの役職とか関係ないのに低いんでしたら、いうべきです。
はじめてのままり
ベテランさんと、
入ったばかりのペーペー栄養士の差なのでしょうか。。
まー( ゚∀゚)ー*
昇給の年数で差がついてるのかもですね(>_<)。にしても、栄養士ってやすくみられすぎです。
ちょっと関係ない話なのですが、お1人目の妊娠のとき、育休とかとられたんですか?