![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新津産婦人科クリニックで切迫の薬を何週間まで飲んでいたか、その時の子宮頸管の長さを知りたいです。
新津産婦人科クリニックで切迫の薬飲んでた方
何週まで、飲んでましたか??
またその時の子宮頸管の長さわかれば教えていただきたいです!
- いちご
コメント
![ブーバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブーバ
こんにちは😊
私はギリギリまで飲んでた気がします!検診に行った時に先生にもう飲まなくていいよと言われるまで飲んでました!多分ですが、36.37週くらいまで飲んでたような?
子宮頸管の長さは覚えてません🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫入院をしていて35wに入り退院の話が出ました。その後35w5d退院が決まり36wまで内服を飲むように言われました。
退院が決まった時の頚管は1.8cmでした。
-
いちご
ちなみに何センチで入院になりましたか??
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
頚管2.2cmで「今日から入院する?出来るよ?」って入院の話が出て、上の子に何も話していなかったので一旦 帰らせてもらって
2日後の診察で1.6cm 入院が決まりました。- 9月29日
-
いちご
2日間でそんなに短くなるんですね...
何週から入院でしたか?- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
返信先を間違えてしまいました↓
- 9月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30w4dから入院でした。ちなみにそのとき子宮口が2cm開いていたので進みが早かったのかもしれません。
新津産婦人科は小児科がないため35週以降からの分娩しか出来ないらしく、それ未満の分娩だと小児科のある大きめの病院へまわされるそうです。
だから入院が決まったら35週まで続くと思った方がいいです。
-
いちご
そうなんですね!
詳しくありがとうございます!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
もしまだ入院の話が出ていないのでしたらどうか今より安静にしてください。
コロナ禍で面会もなく個室にこもるので長期になるほど精神的にツラい入院生活です。
こちらの病院では通院時に安静の程度を教えてくれなかったですが(聞けば良かったのかもしれませんが 先生からはただ「安静にね」としか言われない)、
実際に入院してみてわかった正しい安静の仕方は
基本的にご飯トイレ以外は横になる(座るのも✕)
お風呂に浸かるのは✕
短時間シャワーで週2程度
でした。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
仕事も休み 実家に戻って 家事・育児を実母に任せて 安静になったつもりでいましたが
今はお腹に張りを感じないから・ご飯のあとすぐに横になるの気持ち悪いから…など理由をつけて座っていたり。お風呂もシャワーだけの日があったとしても毎日入ってました。
入院前にああしていたら入院を避けれたのでは…と後悔する日々です。
まぁ、どんなに安静にしてても赤ちゃんの重みでお腹が下がって自然と短くなってしまう時もあるらしいですが…(助産師さんが言ってました)
私は間違った安静をしていたので。参考になれば幸いです。
臨月まで本当に不安ですよね。がんばりましょうね!- 9月29日
-
いちご
そうなのですね、、、
詳しくありがとうございました😭
下の子がいるのでなかなか難しいですが極力安静に過ごしたいと思います😵
お互い出産頑張りましょうね🤰🏻- 9月29日
いちご
何週から薬のんでましたか??
ブーバ
里帰り出産で通い始めてから飲むことになったので、32週くらいから飲んでた気がします!
いちご
そうなんですね!