※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

近くに実家や頼れる知り合いはいなくて、普段昼間はワンオペです!朝6:00…

近くに実家や頼れる知り合いはいなくて、普段昼間はワンオペです!
朝6:00に旦那が仕事に行き、夜7:00頃帰ってきます😞
もっとワンオペしてる方もいると思いますので、みんなすごいなぁと思ってます。
普段は日曜のみお休みなんですが、今週は実家の手伝いで旦那は土日実家に帰ります!

そのため明日明後日、ひとりで子供を見ます!
なんか心細いなぁと感じますが、頑張ります。

旦那さんが単身赴任だったり、シンママさんは本当に1人で見てると思うと尊敬します!
また今は子供1人ですが、2人3人ってなるとさらに大変ですよね。

今日の夜は覚醒してなかなか寝てくれませんでした😭やっと寝ました!
明日は早く寝てくれるといいなぁ✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは旦那がトラック運転手なので2日とか帰ってこないです!
しかも義母と同居なのでストレス溜まりまくりのワンオペで心細いです😂
早く寝てくれるだけでも助かりますよね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トラックの運転手さんも休憩挟んだりで勤務が長いんですよね!
    同居はストレス溜まりますよね…
    ママリで投稿するとみんな頑張ってると思えて,自分も頑張れるんです😂✨

    早く寝てくれると助かります!☺️

    • 9月24日
deleted user

私の旦那は15時から24時過ぎまで仕事なので起きてくるのが昼過ぎで、育児もしないので毎日ワンオペです😭

私も地元じゃないので知り合いも頼りる実家も居なくて、、💦
本当に孤独ですよね😖

適度にサボりながら
一緒に頑張りましょうね、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くまでお仕事されているんですね!
    お仕事疲れているのもわかりますが、正直育児の方が体力も精神的にも疲れません?🥺
    可愛くて仕方ないんですが、たまに息が詰まると言うか…

    そうですね!頑張りましょう!!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

旦那が単身赴任で月に3日しか帰って来なくて
実家も頼れないのでワンオペです😔
旦那が居たら居たで余計な仕事増えますが、居ないと寂しいです😂

大人と喋りたくなります。笑
ゆるーく頑張りましょう!(;;)💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても頑張ってらっしゃいますね!!
    わかります、いないと寂しいし、なんか心細いんですよね😅
    まだ赤ちゃんですし,言葉も通じないからなおさら…
    頑張りましょう☺️❤️

    • 9月25日