
コメント

退会ユーザー
40くらいあげて足りないとなると20後から飲ませてあげてました(⌒-⌒)

ytk*
お疲れ様です、眠くて
疲れてくる時期ですよね💦
母乳は徐々に出てくるので
無理せず最初は 寝る前にミルクで
大丈夫ですよ✨
9日なので40あげてもいいかと
思います。母乳の出ている量にも
よりますが、その後きちんと
げっぷを出してあげれば大丈夫です˙ᵕ˙
ただ、昼間は頻回授乳になってもいいので
欲しがれば1時間おきにでも
おっぱいだけをあげてください。
吸われなければ母乳はでてこないので
たくさん吸ってもらって下さいね˙ᵕ˙
そして少しなれてきたら
夜中も母乳で、きついですが
起きて吸わせてあげてください
夜中に一番母乳がつくられるので✨
無理をせずにペースがつかめてくるので、それまではミルクも
大いに活用して混合でも
完母でも赤ちゃんは
元気に育ちます💖
寝れるときに少しでも寝てくださいね💦
-
m.k
コメントありがとうございます!
慣れない育児で寝不足です😅
40あげて大丈夫なんですねー!
参考になります♫
昼間は夜と違ってぐっすりなんです💦
3時間たったら起こしてあげてる感じです。
日によっては1時間ごとで欲しがるときもありますが…
これからまだまだ大変ですが頑張ります♡- 10月3日
-
ytk*
新生児のうちは昼夜逆転どころか
いつが夜かも分からないですもんね💦
うちは今1カ月半なのですが
昼間起きてることが多くなり
夜はお腹が空けばおきるようになってきつつあります˙ᵕ˙
心配でしたら20あげて、まだ欲しがるようなら20追加してみて下さいね˙ᵕ˙♡
母乳→ミルク20で
途中で寝てしまいだしたら
足の裏を触ってみて起こしたりしても
まだ寝てしまうなら
母乳がたくさん出ていて
ミルク20でも足りているので✨
毎日
眠たいですよね💦
一緒に頑張っていきましょうね✨- 10月3日
-
m.k
あと1か月すれば多少は楽になるのかな…😅
詳しくありがとうございます😊
まだまだ手探りな状態なので
とても助かりました\(•∀•)/
お互い頑張りましょう♡- 10月3日
m.k
コメントありがとうございます😊
いつも通り母乳をあげて、ミルク40あげてた感じですか?🤔
退会ユーザー
はいそうです!!足りなければ後はミルクですかね(笑) 眠い時はもうミルクだけに頼ってましたけど(。-_-。)
m.k
ミルクにも頼っていってみようと思います♫