※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
産婦人科・小児科

3歳の子供が40度超の熱で横になっています。6時間あけてからカロナールを飲ませるべきか悩んでいます。水分は取れているが食欲はなく、辛そうです。

3歳の子供ですが、熱が40度超えました。横になっています。
カロナールを13時過ぎにのませたのですが、きっちり6時間あけないと駄目でしょうか?
40度超えて水分とれてれば6時間あけてからカロナール飲ませたほうがいいのでしょうか?
食欲はなく、寝ててお熱計ったタイミングで起きてしまいました。辛そうで、、

コメント

こるん

水分とれて寝れてるなら飲ませなくても大丈夫なので、6時間は絶対あけてそれでもいけそうなら、様子見て飲めない寝れない時に飲ませてあげた方がいいと思いますよ。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    足が冷たいので、熱が上がりきってないんでしょうか?

    • 9月24日
  • こるん

    こるん

    足は冷たくて正解です!
    足が冷たいのはそこから熱を発散させてるらしいのでそれでいいんですよ!
    寒がってないなら布団かけたりせず普通にしてください。

    • 9月24日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    手は熱く、耳が赤いです。顔も赤いです。痙攣おこるか怖くて、、

    • 9月24日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    とりあえず、咳止めの薬はのませましたが、カロナールを飲ませるタイミングが分からず困っています。

    • 9月24日
  • こるん

    こるん

    水分とれて寝れるなら飲ませなくていいと思います😊
    ちなみに私はほぼ飲ませない派なんですが、飲めて寝れてたら大丈夫ですよ。

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

開けてと言われてるなら開けてからですね