![ミミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が上がらず、排卵後の症状に不安を感じています。無排卵の可能性や正常な周期について知りたいです。
排卵していても基礎体温が上がらず、妊娠or周期に異常なく正常に生理が始まったという方おられますか?
5月から避妊を辞め妊活を始めました。
生理周期は平均29日(28~30日)で期間は5、6日で安定しています。
基礎体温も、いつも生理周期から予測した排卵予定日頃から高温期に入り安定していましたが、今月初めて基礎体温がなかなか上がりません。
今月の排卵予定は19日か20日頃だったのですが、21日に大量ののびおりに極小量の鮮血が混じっていて、初めてのことだったのですが、おそらくこれが排卵出血かなと思いました。
出血はその1度だけで、その後おりものも減ってきてのびもなくなったので、排卵済かと思いきや基礎体温が低温期のままなのでかなり不安になってます…
今まで生理の周期も量も期間も異常を感じたことがないので、無排卵は考えにくいかなとも思うのですが、そんなことあるのでしょうか。
今は正常に生理が来てくれるのかすら不安です…
文章上手くまとめられずに申し訳ありません。
- ミミミ(2歳3ヶ月)
コメント
![kinoma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kinoma
基礎体温が上がらず病院に行ったことが過去2回ありますが、
1回目は無排卵、2回目はちゃんと排卵してました☺️
2回目の排卵してた時は、その後だらだらーっとゆっくり体温上がっていきました。
無排卵は1回きりで、それまで生理周期も安定していたので、まさか!とビックリしました😭
無排卵の時は、予定よりも1週間くらい早くリセットしました!
万が一、いつまでも低温期のまま予定日過ぎるようなことがあれば、薬でリセットする、と言われました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この後生理っていつ頃来られましたか?
-
ミミミ
お返事遅れてすみません🙇♀️
過去の記録を見てみたら、この投稿が9/24で10/8に生理きてました!
その後の基礎体温を見ても翌週には高温期になってたので、おそらく排卵予想日から実際の排卵が4.5日ズレてたんだと思います😂- 4月21日
ミミミ
こんばんは✨ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
やっぱり無排卵だと生理周期ズレることが多いんですかね🤔
因みに排卵してた時は予定通り生理きましたか??
kinoma
排卵が遅れてるだけっていうパターンもあるかもですね…
排卵してた時は予定どおり生理来ました☺️
ミミミ
排卵が遅れてると生理も遅れますよね!
今まで大幅に生理遅れたことがないのでイマイチピンと来ずですが😭
きっと排卵しててもホルモンの関係で基礎体温上がらないことはあるんですね
せめて予定通り生理きてくれるといいのですが…様子見てみます😣
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️💓