
保険について相談です。月1万円支払いで保険に入っていますが、卵巣嚢腫の入院手術は保険が適用されず、再度入ると支払いが高くなると悩んでいます。何を外すべきか、アドバイスをお願いします。
自分の保険についての相談です…!
第一生命
死亡(介護、三大疾病)保険
先進医療保険
入院手術一時金保険
女性特有の病気の保険(乳がんなど)
骨折などの特定損傷保険
上記で月1万円支払いです
また卵巣嚢腫を持っているので
あと2年間弱それに関する入院手術では保険はおりません
(来月手術することになりましたが保険つかえません)
恥ずかしながら保険のことはあまりわからず
保険屋さんをしている友人のすすめで入ってます
在宅で働いているので何かを外して安くできるのなら、
と思っているのですが年齢が高くなるにつれて
再度入ろうと思っても支払いが高くなると言われて悩んでいます…
最低限つけた方がいいものなど、外しても良さそうなもの
このままでいたほうがいい!など、
よければアドバイスいただけませんでしょうか🙇♀️
- がやがや(4歳8ヶ月)
コメント

みぃ🔰
とりあえず必要そうなのはほとんど付けてくれてるんですね!
別に不要と思うものがあるなら、外しても構わない思いますが、私はこのままでもいいと思います!
安さを重視するなら、支払われる値段を少し下げるくらいですかね?

🐰🫧(27)
第一生命で働いています😺
内容はこのままが1番
ベストだと思います^^
何かを外すと言うよりは、
1つ1つの金額を下げるというのは
どうでしょうか?😭💦
-
がやがや
ありがとうございます!😭
全体的に必要最低限まで減額すると支払う金額はお安くなりますか?🥲
ただいざと言うときに入ってくる金額が大きい方が安心もしますよね😭保険で難しいですね😭- 9月24日
-
🐰🫧(27)
大きくは変わらないかも
しれませんが安くなります!!
保障って、
使うかどうか分からないし
見えない商品なので
とても難しいです、、🥲💦- 9月24日

ゆなこた
保険関係のお仕事をしてますが、在宅ワークで怪我をしやすいスポーツやご趣味がなければ特定損傷は外しても良いかなとは思いますが、骨折しなくはないので😂
お安くしたいので有れば、一時金で出るタイプでは無く日額にするなどですかね🥺
後、死亡の所に三大疾病などくっついてるものだと、先に三大疾病になって支払われたら、死亡したときは出ないなどあるので、シンプルに保証を分けるなどした方が良いのかなとは思いました🥺
がやがや
ありがとうございます!
まず付けすぎてる!と言うことがないようで安心しました🙇♀️
やはり減額もありですよね🙇♀️
みぃ🔰
でもまぁ、1万ならそれなりにちょうどいい金額設定されてるのでは?そのままでもいい気もします!私も月々の金額それくらいなので😊
がやがや
安心できるお言葉…!
ありがとうございます😭!