※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー.
住まい

上棟の日に行けないため、差し入れをどうすれば良いか悩んでいます。大工さんへの対応について教えてください。

家の上棟が今日あります。
昨日の15時くらいに担当さんからメールがあり、今日は夫婦共仕事の為、行く事が出来ません。
急すぎて、何も用意が出来てないのですが、上棟の初日が過ぎてから、差し入れや祝儀など、渡された方はいらっしゃいますか?
上棟初日が、一番大工さん達が、多いと聞いています。
差し入れが渡せなかった大工さん達には、どういう対応をすればいいのかなぁと、悩んでいます。
担当さんは、「差し入れ等は絶対ではありませんし、上棟の時も来れなくて大丈夫です。」と言われました。
差し入れ等は、施主の気持ち、なのでそのように言われますよね・・・。

コメント

はじめてのママリ

そんな直前に上棟の日決まるんですか🙄!?
契約書にだいたいこの日にって計画とかないとこなんですね😱😱
行けないのはしょうがないですし、後日行った時に差し入れしたりでいいと思います!

  • ちー.

    ちー.

    ありがとうございます。
    計画書は、もらっていました。
    あくまで、予定なのでまた連絡します、と言われてました😂
    後日、また行こうと思います。

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

うちは上棟式したのは上棟後だったので
このぐらいの日に外壁できる予定ですとしかハウスメーカーから連絡無かったので
上棟終わってからしか見に行きませんでした💦
そして上棟に関しての御祝儀などは受け取りませんと
ハウスメーカー側の計画書?に書かれていたのでお金は渡してません☺️
暑い時期だったので
家を見に行くタイミングでお茶やアイスなど差し入れしてたぐらいです!

昨日の今日で連絡あるということは
来てくださいって訳では無いと思うので
御祝儀はハウスメーカーによって決まりが違うと思うのでなんとも言えませんが
差し入れは次に家を見に行ったときでいいと思いますよ🙌

  • ちー.

    ちー.

    ありがとうございます。
    なるほど、その様に記載されているなら、飲み物などで大丈夫そうですよね。
    今は、昔と違って渡さないところもありますもんね。
    また、見に行くタイミングで、差し入れしたいと思います。

    • 9月24日
ぽにょ

わたしも上棟行かなかったです。
仕事で。

後日、ダースの飲み物だけ持っていきましたよ!😊

  • ちー.

    ちー.

    ありがとうございます。
    月曜日に行く事にしました。

    • 9月25日