※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

6wの妊娠中。里帰り出産検討中で、兵庫県在住。義両親は愛知在住。病院選びに悩んでいます。里帰り出産経験者の意見を聞きたいです。

今6wに入ったところなのですが、病院の先生に7wか8wまでにどこの病院で分娩するか決めておいて欲しいと言われています。里帰り出産も検討中なのですが今兵庫県に住んでいて実家が東北の方なので帰省する時は飛行機を使っており、その距離だと体調的にも厳しいかもなぁと悩んでおります。ですが兵庫県は主人の仕事の赴任先で引っ越してきたところなので知り合いもおらず、頼れるとしても愛知にいる義両親しかいません。義両親との関係は良好なのですが迷惑かなぁと思ったり、両親が兵庫に来てくれるかなぁと思ったり…(まだ心拍確認出来ていないのでどちらの両親にも妊娠していることは伝えていないので相談は出来ていないのですが💦)
皆様は里帰り出産しましたか?良ければ参考までにご意見お聞かせ願います🙇🏻‍♀️

コメント

うさママ

参考にならないかもしれませんが。

滋賀住みで実家は大阪です。
里帰り出産はしていません。
滋賀で産み、1週間だけ大阪に帰省しました。

産後の最初の検診は、1ヶ月後でしょうか?
わたしの産院は、産後2週間で検診だったこともあり1週間しか帰省していませんが、新生児を連れての長距離移動は厳しいので、やはり里帰りかお母様に来ていただくかの2択だと思います。
義両親との関係は良好かもしれませんが、産後はメンタルの浮き沈みが激しくなったりする人もいますし、自分の体調も万全でない中で新生児のお世話をするので周りになんて構ってられません。
わたしはですが、義両親のお世話になるなら1人で頑張ります。

ただ、わたしは実家に帰っても両親は仕事で昼間は1人だった日もあり、帰宅した親に少しくらい家のことしといてくれな!そんなんで帰って1人で出来るん?と言われ、何のために帰ってきてんねんと余計にしんどい思いをしました。

帰省するメリットデメリット、帰省しないメリットデメリットがあると思うので、ひよこさんにとってベストな形が見つかると良いですね^ ^

  • ひよこ

    ひよこ

    アンサーありがとうございます!
    とんでもないです!丁寧な回答で大変参考になりました…!
    産後検診の事などまだまだ調べきれていないのですが、検診もあるとなるとなかなか帰省するのも大変そうですね💦しかも新生児を連れての長距離移動…考えただけで無理な気がしてきました😱
    義両親との関係は良好といえどやはり気を使ってしまうこともあり、産後体もメンタルもボロボロな中気を使えるかというとそれも厳しそうです…うさママさんのおかげで里帰り出産のメリット・デメリットが浮き彫りになってきたのでそのことも踏まえ今後相談していきたいと思います!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️♥️

    • 9月24日
Le

私も実家に短時間で行き来できない所に住んでおり、里帰りしない事を選びました。
理由は、やはりすぐに行き来できないため、里帰り後や出産直後に主人と会う事が非常に難しく、直接話や相談、赤ちゃんに会うことが出来なくなるからです。
コロナ禍では、とくに地方の病院は立ち会いNG、2週間以内に県外との往来や県外者と会った場合は、来院NG(産前健診、産後新生児の健診含め)NGの病院がほとんどなので、第一子なのに、産まれても1ヶ月以上主人は赤ちゃんに会う事は出来ないことになります。
また、1ヶ月健診が終わった後も、新生児を連れてすぐに長距離を移動するのは無理なので、里帰り期間が半年くらいになる可能性があり、里帰りはしない事にしました。
たぶん、どちらを選んでも大変で、やっぱりあっちを選べば良かった…と少なからず思うと思いますが、その上で自分が納得できる、優先したい方を選びました。

まだご両親に相談するのは難しいかもしれませんが、里帰り先の病院や環境も調べてみつつ、旦那さんとよく相談してみてください!

  • ひよこ

    ひよこ

    アンサーありがとうございます!
    やはりご主人と一緒にというのは難しいですよね…
    私もそこはネックに思っていてリモートワーク出来るといえど主人が暫く実家にいれるかというとそれは不可能ですし…しかもコロナ禍での出産の立ち会い等今はそんなに厳しい状態なのですね💦 産まれて1ヶ月も会えないなんて酷ですね😢それを聞くとますます県外での出産は憚られます…前に里帰り出産のデメリットで、旦那さんは数ヶ月会えないから親としての自覚が湧きにくいけど奥さんは赤ちゃんと旦那さんが会うまでの間色々疲弊しててその差で喧嘩が…というのを聞いたことがあります。やはりすぐ近くにいて相談したり夫婦一緒に子育てを出来るというのは大事ですよね💦
    そのことも踏まえまずは主人と相談してみようと思います。
    丁寧な回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️♥️

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

今回2人目を出産しましたが、娘も今回も里返りしてません💡
実家は飛行機で2時間、トータル半日以上は移動時間かかります。ですので、産後1ヶ月後に赤ちゃんを連れての移動は体力的にも無理と思いやめました。娘の時はお義母さんに1週間来てもらいました🙆

ひよこさんが住まわれてる環境は都会よりですか?
私はネットスーパーを利用したり、宅配お弁当を利用して今回はなんとかやってます💡洗濯も旦那が夜にしてくれたり、動けるときに私がしてます。掃除は1週間に1度出来れば良いやの気持ちです。
あとは市の産後ヘルパーさんの制度はありますか?有料ですが、身の回りの掃除、お料理、赤ちゃんの沐浴介助などしてくれると思いますよ😌
このように身の回りのことはなんとかなります!ですが、1人目の産後は精神的にまいったので、気軽に相談や愚痴を電話やLINEなどでも聞いてくれる方がいれば安心です🙆✨

  • ひよこ

    ひよこ

    アンサーありがとうございます!
    やはり長距離移動はなかなか厳しいですよね💦行きはなんとかなるにしても帰りは新生児を連れての長距離移動は不可能な気がしました😱
    今住んでいるところは都会では無いのですが不便というほどでは無い環境です。一応宅配やネットスーパーもあるのでそういったものを活用するのも大事ですよね!やはり産後は体メンタルともにボロボロになると聞くので1人で抱え込まず手を抜けるところは抜こう!と思います!産後ヘルパー調べてみたところ制度があるみたいでした!はじめてのママリさんに教えて頂かなければ知らないままだったかも知れません…ありがとうございます…!身の回りの事をバックアップしてくれる制度があるのは心強く、無理に里帰り出産しなくても良いなと思えました。
    丁寧な回答ありがとうございました!🙇🏻‍♀️♥️

    • 9月24日
ママりん

私は自分の実家でさえ気を使う部分もあり助かった部分もかなりありましたがとてもしんどかったです💦
自分は産後のメンタルやられるタイプじゃないと思ってましたが甘かったです😓
私なら母親にこそっと打ち明けて理由を伝えて手伝いに来てもらう事は可能かとりあえず先に聞いてしまうと思います。
選択肢がいくつか欲しいので。

  • ひよこ

    ひよこ

    アンサーありがとうございます!
    産後にもかかわらず気を使う状態にあると実家といえど更にしんどくなってしまいそうですね💦
    私も産後のメンタルがどれだけ崩壊してしまうのか今から不安です😂つわりのある今でさえもう既にしんどくて💦
    私も今日心拍が確認できたので母親に先に伝えておこうと思います!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️💕

    • 9月28日