※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
子育て・グッズ

育児で困っている方がいますか?両親に預けることで健康を心配していますか?

両親に孫を預けたり、不眠症や育児ノイローゼなどで泊まりで預けてるママさんいますか?・・・( ; ; )( ; ; )( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
両親にとって寿命とかって縮めてますか?(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

コメント

ゆー

定期的に長男を実家に預けてます!
理由としては2人目出産後産後うつになり母が気にしてくれて定期的に長男だけ預かってくれます!
迷惑かけるから預けないって言ったことありますけど、母の方から孫に会いたいからって言ってくれてます🌟

  • さおりん

    さおりん

    わかります、( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    めちゃくちゃ辛いですよね・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ; ; )😭😭
    私なんて週2預けてますよ、後送迎も幼稚園とかにして貰ってます・・・( ; ; )( ; ; )( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

    • 9月23日
ぷく

両親と仲悪いのですか??
孫の見せてあげるって親孝行ですよね(^-^)

預けて遊びに行ってる訳じゃないし、気分転換必要ですよヽ(´∀`)ノ

  • さおりん

    さおりん

    いえ、(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)・・・旦那側の姑とは私が育児ノイローゼや不眠症になり1週間だけ施設に預けたらかなり酷い暴言や、悪口などを言われてしまい、旦那は旦那で全然家事してくれなく、味方もしてくれなくて・・・・・・(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)全然頼る場所がなくずーっとうちの両親だけが優しく仕事しながら大変な中で赤ちゃんの時から5年間も可愛い孫だからって必死に見てくれています。
    2人目を出産する前から私は下ろすか悩んでましたが・・・不眠症とノイローゼで絶対見れない!ってわかったから、旦那に相談しましたが・・・・・・2人目は産んで欲しいみたいな感じに言われて結局産みましたが・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)でもやっぱり私が家事育児のみの生活で全くまた寝れなくなり、2人を寝る時だけ週2の夜預けてます(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)・・・ ただ姉が実家に居たりでヒステリーもあり、毎回孫を預けると、性格悪い子供!わがまま、うるさい!とかLINEがめちゃくちゃ愚痴愚痴来ます・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
    それが両親も姉には逆らえず本当に両親には迷惑かけて申し訳ないって思いながらも、、やっぱり姉からの愚痴愚痴が毎回来て預けにくいんです。
    皆さんなら自分の実家頼れない場合どうしますか?

    • 9月23日
  • ぷく

    ぷく

    旦那さん協力的じゃないんですね。自身の子供なのに、目の前に居るのに。

    姉さんに他の家族や子供の事言われたくないですね( ̄▽ ̄;)家庭家庭にいろいろ環境や考え方違うのに。

    家事や子育て毎日本当に一生懸命で偉いです!頑張ってるから今の「親に甘える自分?」が嫌になるのかなと思います!
    掃除だって、その時出来る所だけでいいし、食事だって、 全て手作りしなくたって良いし、常に子供と遊ばなくてもいいんです!子供が何かに集中してる時は休みましょう!音楽聞いたりスマホいじったり♪お昼寝の時は一緒に寝ましょ!

    私は「手抜き出来る場所は手を抜く!」ようにしてます(笑)掃除もできる時に!
    あとは溜め込まず、友達や保険センターさんに愚痴る、相談して、吐き出すのが大切かなと思います!

    • 9月24日
  • ぷく

    ぷく

    あ、今もゆっくり出来るなら休んで下さいねヽ(´∀`)ノ

    • 9月24日
  • さおりん

    さおりん

    遅れましたが(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)・・・本当に長々とありがとうございます。。
    今は両親のお父さんが胃がんで来月手術になりまして、バタバタしているのと、不安と悲しみと( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)・・・やはり不眠症とストレスがかなり溜まるので眠れない日週2夜に孫を預けて寝る時見てもらって次の日は幼稚園保育園送迎してくれてますが・・・( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥`)✩.*˚
    本当に感謝しかないんです。✯✯🥺❀😭😭
    はい、、( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)姉はヒステリーだし癇癪で愚痴愚痴凄いしお母さんは姉の言いなりなので、本当に大変だし預けにくいんです、、、
    孫預けてお母さん倒れたら介護しなよ!とか色々言われますよ😭。
    寿命はやっぱり縮めてますよ・・・(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
    それが、うちの子達は女の子もでもワンパク過ぎて男みたいで本当に毎日バタバタイライラしてしまいめちゃくちゃ怒ってますよ・・・(p>□<q*)( ´ཫ`);;;;・゜(´^`)゜・
    最近子供の相手出来てないですよ😭😭👏🥶

    • 9月27日
はじめてのママリ

育児ノイローゼまでいく手前で親に預けて寝かせてもらったり、体調悪い時も頼んだり…また、旦那との時間が欲しくて上の子の時は3時間とか見てもらってました😅もちろんお金を渡してですが…喜んで見てくれていますが、寿命縮めてるのかもですね…😱

  • さおりん

    さおりん

    やっぱり頼る場所は両親しか居ないですよね・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)( ; ; )。、
    はい( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)・・・うちの両親は仕事しながら夜は孫を見てくれてるので相当体調に迷惑かけてると思います😭😭😖
    ただ旦那側の両親が全く頼れないし連絡すら切ったので無理なんです、、、
    酷い暴言を言われて鬱や、不眠症が酷くなりました。・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    辛いです。。。
    両親には本当に申し訳なく思ってまして自分情けないって自殺したいとか思っちゃいます、、、

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自殺!?そんなこと考えたらご両親の苦労も水の泡になってしまうと思いますよ😭
    みんなで一緒に育児を手伝ってもらっているということで、お子さんはその分素敵な経験なども増えてることだと思います。綺麗事ですが、その分たくさんご両親を褒め称えてあげたらいいのだと思います!!

    • 9月24日
  • さおりん

    さおりん

    はい・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)わざわざありがとうございます・・・( ; ; )( ; ; )✩.*˚
    両親に今のうちに沢山お礼したり、肩もみしたり、プレゼントなどをして皆で助け合って行ければいいなぁって思います。・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)❀❀😭
    ずーっとずーっと両親には感謝しています❀❀✿☺️🥺✯😭

    • 9月24日
ま

寿命縮めてる?
とんでもないです、孫とかかわらせると脳が活発になるので、主さんはボケ防止に貢献してるのですよ!💪
なんて都合良すぎますか?
でも本当にそういうデータありますよ🙂
どちらも限界を迎えてもいけませんし、どちらかが限界になってもいけません。
頼りつつ頑張りつつ協力しつつ、今を乗りきって、でも打開策も考えないといけないのかなと思います。