
10ヵ月の娘がベットから転落し、病院に行くべきか様子を見るべきか相談中。
至急、お答えお願いします…
娘(もうすぐ10ヵ月)と大人用のベットで
お昼寝していたところ
娘が先に起きたのに気づかず
自分で動いて
ベットから転落させてしまいました…
多分、頭から落ちてます…
高さは35cmぐらいです…
落ちた瞬間ぎゃーーーーっと
しばらくないていました。
見たところ外傷もなさそうです。
しばらくだっこしてたら
おしゃべりしながら
ニコニコしだしてはいます。
どうしたらいいでしょうか?
病院にいくべきか、
様子見て大丈夫か、
様子見の場合、注意点はあるか
すみませんがお答えお願いします。
寝てて気づかず
最低なことしてしまったので
私が悪いですが
中傷はいりません。
- kan
コメント

ぼんぼん🍑
2回ほど私ももっと高いベッドから転落させてしまってます。( ̄▽ ̄)
まず、すぐ泣いて、その後ご機嫌であれば大丈夫だと思います。脳挫傷とかであれば、落ちてもぼーっとしてしまうそうです。
外傷もなければ、
意識に問題ないか、嘔吐はないかなどを様子見れば大丈夫かと思います!
私は朝落ちて様子見て 夕方くらいに病院行きましたが、
そのくらいの高さなら赤ちゃんはよく落ちるから大丈夫!と先生に言われました(^ ^)
あまりご自分を責めないでくださいね!

かな
わたしも一度ソファから転落させてしまいました。
少し目を離したときにドゴっ!と…
うちもすぐにギャーーーっと泣きましたがすぐ泣き止んでミルク飲んでスヤスヤ寝ました笑
次の日が1ヶ月検診だったので先生に聞きましたが
手足を動かして泣かなければ骨は折れてないし、かなりの量のミルクを吐かなければ大丈夫だそうです。
ただ、2.3日は安静にとのことでした。
機嫌がよさそうなら大丈夫だと思いますが不安なら病院でみてもらうと安心ですね!
お互い気をつけましょう!
-
kan
返信ありがとうございます!!
昨日、別件で病院を予約していたので
聞いてみたら
すぐ泣いて、1日なんもなかったなら
大丈夫大丈夫!!と
笑顔で言われてしまいました(笑)
お互い気をつけましょうね( .. )
返信ありがとうございました!!- 10月5日

ままごん
5ヵ月の頃にベッドから落ちたことがありましたが、様子見で大丈夫でした。
○離乳食はたべるか
○母乳(ミルク)を飲むか
○吐いたりしないか
○機嫌は普段通りか
を、気にしていました(。_。*)
-
kan
返信ありがとうございます!!
とりあえず、その4点きにしてましたが
2日たった今も
大丈夫そうです!!
ほっとしました~- 10月5日
-
ままごん
娘さん大丈夫そうでよかったです♡
- 10月5日
-
kan
はい!!
ありがとうございました(*´ω`*)- 10月5日

黄緑子
これから頭打つのは日常茶飯事(笑)
落ち着いて対応を♡♡
よくありますよね(笑)
ベットから転落。
とりあえず、繰り返し吐かないか、止まらない鼻血、意識混濁、虚ろな目が24時間無ければ大丈夫!!
子供は柔軟なので、ほとんど大丈夫♡♡
-
kan
そうですよね(´・×・`)
よくやることではある。と思いながらも
初めておっことしてしまったので
焦りました💧
2日たちましたが
元気にニコニコご機嫌ちゃんでした!!
返信ありがとうございました✨- 10月5日

Y❤︎
私もよくあります(;ω;)
私は
落ちた時ちゃんと泣いたか、
食欲があるか、
意識が朦朧としてないか、
嘔吐はないか、
目がちゃんと合うか
を確認してます😊
大人と違って赤ちゃんの脳みそは
ぎっしり詰まっているみたいで
何かあったらすぐ症状出るみたいです😉
-
kan
怖いですよね(´・×・`)
ほんと、ふとした時に
落ちたりぶつけたり(´・×・`)
お互い気をつけなきゃですね💧
返信ありがとうございました!!- 10月5日
kan
返信ありがとうございます、
とりあえず、今のところ何も無いので
様子見してみます。。
ありがとうございました。