※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーきち
その他の疑問

2DKで3人暮らしなのですがおもちゃの収納がうまくいかず困ってます😱キッ…

2DKで3人暮らしなのですがおもちゃの収納がうまくいかず困ってます😱

キッチンのある部屋にはベビーゲートを置いて入って来れないようにしています。(キッチン周りのみ)

1つは寝室でタンスなどがあります💧

今はテレビの横に大きいカラーボックス?を置いてその中に入れてますが大きいおもちゃから小さいものまで色々あるのでうまく片付けられません(><)

本も結構あるのですが1冊取るのになぜか全部出してから読むんです💧

1つ出したら1つ直す。を心がけていますがこれもイヤイヤ期の息子には届かず…💧

時計を置いて12のところに針が来たら直そうねってゆって直しはしますがまたご飯の用意してる間に出されます…(旦那は残業が多く2人でご飯の時も多々あります😇)

義母がこちらの意見を全く聞かず勝手にネットで注文して🎁など送ってくるのですが大きいものばかりで本当に邪魔です…かといって捨てたらすぐバレるやろうし😱

すべり台、アンパンマンのよくばりビジーカー、アンパンマンのやりたい放題、トーマスのおっきいおもちゃ。

断捨離しても棚に入らないものも多いです…

どうしたらいいでしょうか😭

今は息子はプラレール、タッチで音が鳴る図鑑、本に1番ハマってます〇

コメント

deleted user

同じく2dkです。
我が家は1つはテレビの部屋にしてて
ソファーと机だけ、
あとは寝室にしてます。
オモチャは断捨離しました😭
あとは三段ボックスを横に2つ重ねて置いて、
入るぶんだけにしてます😭

大きくて邪魔なら、押し入れに突っ込んでた時期もありました。
義母になんか言われたら、
〇〇ブームすぎちゃったとか適当に言います🤣

  • うーきち

    うーきち

    机とソファーだけでも結構スペースとりますよね😭
    断捨離しようとは思ってるんですが大きいのが多いので変わらない気もします…😱😱
    押し入れが小さくてあまりおもちゃ直せなくて😭😭😭
    頑張って今月中には片付けます…(><)

    • 9月24日