※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10か月で卒乳された方、1日2回の授乳を1回に減らそうと思っています。お昼と寝る前どちらから減らすべきか悩んでいます。寝る前の授乳が欲しがる様子です。

生後10か月頃に完母から卒乳、断乳された方ミルクかフォロミどちらかを飲ませてましたか?

今、1日2回(お昼と寝る前)の授乳から1回に減らそうかと思っています。
その場合、お昼と寝る前どちらから減らす方が良いしょうか?
どちらかといえば寝る前の方が欲しがる様子です。

コメント

まま

離乳食も3食しっかり食べ
おっぱいを求めることもなくなったので
10ヶ月頃に卒乳しました!

私なら寝る前に授乳します☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    寝る前に授乳しようと思います!

    • 9月23日
マヨ

何も与えてなかったです。
離乳食よく食べてたので!水分補給はお茶のみでした!
まずお昼からやめたらいいかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    まず昼からやめてみます!

    • 9月23日
S.A

10ヶ月で完母から混合にました!
あまり離乳食を食べなかったのでミルクを飲ませていておやつの時間に授乳、寝る前はミルクにしてました!
うちも寝る前のおっぱいに執着があったのですが寝る前をミルクに変えたら1歳ですんなり卒ミできました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考になりました😊

    • 9月23日