
妊娠中の原因不明の歯痛について相談です。ホルモンの関係で痛む妊娠性歯痛かもしれず、治るまで耐えるのがつらいです。経験談やアドバイスをお願いします。
妊娠中に原因不明の歯痛になった方いらっしゃいますか?
5wからズキズキしたような歯の痛みが全体的にあり何度か歯医者に行くも虫歯でも歯肉炎、歯周病でもないと言われました…。
(当初は生えてない親知らずの悪さか?と言われたんですが、どうやらそれだけじゃないようで。。)
ホルモンの関係で痛む妊娠性歯痛じゃないかと言われ4ヶ月くらいしたら治ると言われたのですがもうすぐ6ヶ月になってしまいずっとこの痛みに耐えていくのかと思うとしんどいです。。
もし妊娠中の歯痛経験があった方いらっしゃったらぜひとも経験談やアドバイスいただけたら幸いです!
よろしくお願いいたします!!
- momon
コメント

mama👧💜
食べ物は普通に噛めますか?レントゲン撮ってもらいました?

Sapi
ついこないだなりました😭
しかも最初は右奥歯が痛み受診すると
前に被せ物をしてたところの被せ物がブカブカしてきてそれが当たるのかも?ってことで
とりあえず妊娠38週だったのもあり被せ物を取るだけ取って様子見…で、それでも痛かったら中身開けてみるとなってたんですが、
なぜか翌日、右前歯が奥歯よりもズキズキしてきました😱
わけもわからずまた行くと流石に先生にも
「え?昨日の奥歯より前歯なの?(笑)なんで?」と笑われました😅
レントゲン撮っても謎でしたが、奥歯は一旦やめて前歯の神経を取ってもらいましたがそれでも毎日なぜか軽くズキズキするし
歯ブラシしたりご飯食べたりするとしばらく痛みます😭
-
momon
コメントありがとうございます!
妊娠後期に大変でしたね…
(生後0ヶ月ということはご出産されてますよね?おめでとうございます☺️💓)
しかも痛みが移動して神経も取ったのにまだ痛むなんて…なんなんでしょうね。。- 9月23日
-
Sapi
最後の最後に下手に治療とかするのも…と思いましたが
眠れないほどの痛みだったので受診しましたが本当に謎です😭💦
今日出産したばかりです!(笑)
会陰切開のため痛み止め飲んでるのでいまはそれも歯に効いてるのか産前ほどの痛みはないんですが
妊娠中の身体の変化なのか、不思議で仕方ないです😱
私は妊娠中でも大丈夫な痛み止めを歯医者でも貰いましたが薬飲むのも抵抗ありますしね😢
原因が分からないと治療もしにくいでしょうし…。
でも歯の痛みは慣れないし辛いですよね😭😭- 9月23日
momon
コメントありがとうございます!
食べ物はなんでも普通に噛めます!むしろ噛む時も痛みはそこまでなく、何もしてない時の方がジンジンします。。
レントゲンも撮ってもらい、親知らずが斜めに奥歯に当たって生えてるからきっとこれは痛いだろうと言われたのですが、歯全体が痛い原因ではないね…と言われました💦