
家賃、間取りが自分好みの物件だけど大きな街道沿いor線路沿いの場合はやめておきますか??
家賃、間取りが自分好みの物件だけど大きな街道沿いor線路沿いの場合はやめておきますか??
- はじめてのママリ🔰

き〜
私なら他のところ探します

ママリ
私も辞めます、両方経験ありますがほんとにうるさいので😂

ことり♪
今も都内の幹線道路沿い、過去にも国道沿いのマンションに住んでいた事がありますがベランダ側の窓は二重窓になっているので静かです。
網戸にするとテレビとか聞こえないですが😅
洗濯物も外干ししても特に黒くなるとかはないですし周りも外干ししています。
国道沿いのマンションに住む前に新幹線も通るホームも10本以上あるターミナル駅近くの線路沿いのマンションも内見しましたがそこも二重窓で静かでした。

ママリ
私もどっちも経験あります!どちらかだったら線路沿いの方が気にならなかったです!電車の音って慣れます。
道路沿いの方はいろんな音があるので…デカイ音鳴らすバイクとか、BGM爆音のスポーツカーとか。。

はじめてのママリ🔰
絶対辞めます!
どちらも賃貸で住みましたがおすすめしません💦

フワ
私はどちらも小さい頃住んでました!一軒目が踏み切り、二軒目が国道沿いです
なので、全然慣れてて抵抗ないです
でも流石に線路はだいぶ前なので今住んだらうるさいかもな?とは思います。
なので街道沿いは全然アリです!
大きな街道なら歩道も広くないですか?それも私は良いなって思います。
-
フワ
あ、ちなみに北海道なので断熱性能高くて音うるさくないのかも?です!
- 9月25日
コメント