※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽしゅ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が食事量について相談。1回の量が少ないか気になり、調べたところ160g〜180gが適量と分かった。

7ヶ月の息子で、最近2回食を始めました。
午前も午後も、だいたい同じくらいの量なのですが、
1回の量がご飯15gおかず30g果物15gで少ないでしょうか?
それ以上あげると、ミルクや食べた物を吐いてします💦
調べたところ7ヶ月は前部で160g〜180gの量と記載されていました😭💦

コメント

deleted user

その子にあったペースでいいとおもいますよ😌👌🏻離乳食少なくてもその分ミルクを今まで通り飲めたら問題ないかと!うちの子7ヶ月ですが離乳食好きででもミルク嫌いなので逆に離乳食たくさん食べて補ってます(笑)

  • ぽしゅ

    ぽしゅ

    回答ありがとうございます。
    ほんとですか🥺💦少なすぎてもっとあげなきゃいけないとおもってても吐くので少しずつ量を増やしてもやはり残してしまい、ミルクも今まで通りの量を飲むので😭
    最近やっと離乳食を食べるようになってくれて、今までは二口で嫌がったりもしたので離乳食よりミルクの方が好きなのかな??と思ってました😟安心しました🥲🙏

    • 9月23日
hana🌻

うち、それより食べる量少ないときありますよ!😊