
親族のみの結婚式での服装について、平服の意味やワンピースの適切さ、薄いベージュやグレーのセットアップが失礼かどうかを教えてください。
親族のみの結婚式の服装について。平服とは?
主人の親族が、コロナ禍のため親族のみで式を行います。
結婚式というか、近くの開館のようなところで食事パーティーみたいな感じです。
招待状には平服でと記載ありましたが、ワンピースのようなもので良いのでしょうか?
また、お色が薄いベージュやグレーのセットアップでは失礼にあたりますか?
結婚式ほどじゃないので気にしなくて良いのでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい🙇🏻♀️
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママリ
平服なら、結婚式ほどかしこまった服装じゃなくて大丈夫です🙆♀️
ただ、カジュアル過ぎても失礼になるので
女性ならキレイめなワンピースやセットアップ
男性ならスーツが無難かな?
と思います😁
お祝い事に変わりはないので、グレーかベージュならばベージュにした方が印象も良いと思います✨
ママリ
詳しくありがとうございます!
結婚式は白っぽい服装はいけないと聞くのですが、ベージュは大丈夫なんですね!参考になります!
ありがとうございます😊