
妊娠中にコロナに罹った場合の治療法や感染リスクについて不安です。感染対策は大切ですが、どうすればいいか迷っています。
もし、妊娠中にコロナに罹ってしまったら抗体カクテル療法とか使えるんですかね…。
解熱剤ですらカロナールしか飲めないのに開発されたばかりの治療薬とか使えるのでしょうか…。
旦那の職場でコロナの人が出ていてすごく不安です。
感染者減ってきてるけど、ワクチン接種で罹患しても症状出ないで実際罹患してる人はたくさんいるみたいですよね。
友達はすごい潔癖で感染対策すごいしてて職場と自宅との行き来のみだったのにコロナかかったみたいです。
どこでうつったのか本当にわからないみたいで怖いです。
感染対策するしかないですが、もういつ罹ってもおかしくないですよね。どうしたらいいのか…。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

さなお
抗体カクテル療法に使われる医薬品は生殖機能への影響を調べずに承認が降りているので、おそらく現場で妊婦に使われることは無いと思います。
発症した場合は母体優先されることがこれまで多く、週数に限らず帝王切開になるそうです。
ワクチン接種、マスク着用、手指消毒、換気、三密回避など、できることを徹底するしかないと思います😔
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。
本当に怖いです。
感染対策徹底しなくちゃですね。