※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam 9
子育て・グッズ

市の預かり制度に登録している方いますか?保育士資格を持つ私は利用を考えています。制度の詳細や利用者の情報が知りたいです。他市町村でもあるのか、便利な制度なのか、デメリットや過去のトラブルも知りたいです。

市で取り組んでいる預かり制度があるのですが
登録している方、いらっしゃいますか?

保育園、幼稚園、学校など登園登校前や降園、下校後や、冠婚葬祭や学校行事に出席する時などの
預けたり預かることができる制度なんですが、保育士の資格を持っているので預かる側として登録しようと思っています。
私には小1の子がいますのでこちらとしても、保育園で働くより一時預かるほうが助かります。

これから説明や登録になるので、皆さんからの情報が知りたいです。

今の時点でわかっていることは、
登録→利用申込.依頼→事前打合せ→援助の提供→支払い

平日 6:00~20:00 700円/時間
土日祝 終日 900円/時間 を利用者が提供者に直接支払い

生後6ヶ月~小6までのお子さん対象

提供者は市内在住の20才以上で子育て支援に理解ある人

他の市町村でもある制度なのか?
このような制度は本当に便利なのか?
あれば利用したいか?
預かる側のデメリットや注意点は?
過去のトラブルは?

よろしくお願いいたします。

コメント

のん鹵

ファミリーサポートのことですかね⁇
ファミリーサポートなら、一応運営側として委託を受けた法人に勤めていたので、(職場は別でしたが)なんとなくなら分かるのですが。。

  • mam 9

    mam 9

    ありがとうございます。
    そうです!ファミリーサポートです。
    過去にトラブルなどありましたか?

    • 10月3日
  • のん鹵

    のん鹵

    ファミリーサポートですね✩︎⡱
    比較的多くの自治体で取り入れられていると思います!
    わたし個人の意見としては便利だと思いますし、ある程度の依頼人を選べるなら(性別や年齢層など)利用したいな〜とは思います。
    あくまでも、わたしが勤めていたところのファミサポのことなので、場所によって違いはあるかもしれませんが、、
    登録者はご年配の方がすごく多かったです。
    mam 9さんは保育士資格を持っていること、お子さんがまだ小1とのことで現役でもばっちり働けるご年齢だと思いますので依頼も多く来るのではないかな、と思います⑅︎◡̈︎*
    わたしの勤めていたところでも、保育士資格を持った30代の方が大人気で、その方がたくさんの依頼を受けて下さっていました✧︎
    ただし、受けられる曜日や時間帯などが依頼と合わないとなかなか依頼が来ないこともあります>_<

    ご年配の方が多かったこともあると思いますが、トラブルもありました(´・ω・`;)
    送迎中に子どもが転んでケガをしてしまったり、兄弟の送迎をしたら兄だけ走って行って離れてしまったり、子どもと遊んでいたら自分がケガをしてしまったり、基本的にお預かりは自宅でお預かりするので家の中のものが壊されてしまったり、支払いが滞ってしまったり、、
    ただ、支払い以外は事前の準備や注意をきちんとすれば防げるものだと思います\( ¨̮ )/!

    • 10月3日
  • mam 9

    mam 9

    心配していたトラブルの詳しい情報をありがとうございます\(^-^)/
    とても参考になりました!
    事前の準備や注意ですね。かしこまりました。

    子どもが生まれる間際まで保育士していましたが、なんせブランクがあるので多少の不安は残るものの、子どもは大好きなので少し楽しみになってきました。
    打合せなどで疑問点をクリアにして、家の環境も整えて、迎えたいと思います(*^^*)
    近いうち、登録してきます。
    また質問してしまうかもしれませんが、その時はまたお世話になります。よろしくお願いいたします(*^^*)

    たくさんの情報をありがとうございました\(^-^)/

    • 10月3日
  • のん鹵

    のん鹵

    いえいえ、微力ながらお力になれてよかったです✩︎⡱
    わかる範囲でなら、お答えしますので、なにかありましたらまたいつでもどうぞ( ¨̮ )!
    がんばってください✧︎*。

    • 10月3日
  • mam 9

    mam 9

    応援して下さりありがとうございます\(^-^)/
    とても心強いです。
    夜分遅くに失礼しました。
    これからもよろしくお願いいたします(*^^*)

    • 10月3日
はち

私は同じ様な制度に登録しましたよ〜✩

便利と思います。
預けるところがなくても、お願いすれば預けれるし、利用する機会があれば、利用したいと思います♡

実家近くの方が、預かる側をしてました。
その方の家で子供さんを見てましたが、良く懐いていい感じでしたよ〜✩

  • mam 9

    mam 9

    ありがとうございます。
    利用したい制度ですよね♪
    預かる側の情報が知れて安心しました。
    まずは、登録に行って詳細を聞いてみたいと思います(*^^*)

    • 10月3日