子育て・グッズ 最近ベビーフードに頼ってばかりで栄養が気になるのですが、亜鉛鉄分カルシウムビタミンDが取れる野菜はなんですか? 最近ベビーフードに頼ってばかりで栄養が気になるのですが、 亜鉛鉄分カルシウムビタミンDが取れる野菜はなんですか? 最終更新:2021年9月23日 お気に入り ベビーフード カルシウム 栄養 鉄分 亜鉛 野菜 はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月) コメント ぴー ひじきとかブロッコリー、小松菜は調理もしやすいし栄養もあると思います😋 あとはきな粉やあおさ、鰹節、すりごまもおすすめです! 9月22日 はじめてのママリ🔰 かつお節は少パックでスーパーで売っているもので良いのでしょうか?? 離乳食にふりかける感じですか?? 9月23日 ぴー なるべく細かく削ってある鰹節なら何でも良いと思います☺️ うちは大人も同じの使ってます! なので小分けではなく、ジップロックになってるもの使ってますよ! お粥とか野菜とか何でも混ぜて和風出汁の代わりに使ったりしてました😋 あととろろ昆布も同じように使ってますよ! 9月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・鉄分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
かつお節は少パックでスーパーで売っているもので良いのでしょうか??
離乳食にふりかける感じですか??
ぴー
なるべく細かく削ってある鰹節なら何でも良いと思います☺️
うちは大人も同じの使ってます!
なので小分けではなく、ジップロックになってるもの使ってますよ!
お粥とか野菜とか何でも混ぜて和風出汁の代わりに使ったりしてました😋
あととろろ昆布も同じように使ってますよ!