
コメント

みう
生地は高いのですがマリメッコが好きです。
作るのに気合が入ります。

すーやん★
上の子にはバック、下の子にはオムツポーチ作りました٩( ᐛ )
あとは内職としてバックにポーチ色々つくってます^ ^ミシンあると幅が広がりますよ^ ^
生地がとにかく好きで手芸屋さんから問屋、またネットなどで気に入ったらついつい買っちゃいます^ ^量はその生地で何を作りたいかによりますかね。^ ^
-
ayk
ありがとうございます✩
内職も考えているのですが、今の子供の寝る場所と作業できるスペースが同部屋なので、まだまだ先かなと思ってます(´;ω;)
生地まめに買っているのですね〜(*´︶`*)- 10月3日

Makiyuki
裁縫が好きで、スタイ作りまさした。生地は、気に入った柄があったらとりあえず買ってます(^-^)長さは、作りたい物でかわってきますよ➰
スタイだと40㌢あれば出来ると思います。
通販は、まだ、利用したことがなくトーカイやサンカクヤで買ってます‼
-
ayk
ありがとうございます✩
スタイは定番ですよね!(ˊᵕˋ)
生地屋に直接行きたいのですが、街中で子供連れてとなると中々身重で...
ネットに頼ってます(´・ω・`)- 10月3日

すーやん★
上の子用です٩( ᐛ )
-
ayk
ありがとうございます✩
立派ですね(^^)
名前は刺繍ですかね?
手縫い刺繍も興味があって、簡単なものを挑戦しようと思っています(*´︶`*)- 10月3日

nskn
最近歩き出したムスメにリュックを作りました。
生地は、何を作るか大体決めてからそれに必要な分を近くの手芸屋さんで買います。
安いところは、よくわかりません。ごめんなさい💦
-
ayk
ありがとうございます✩
必要なぶんだけを購入されているのですね( 'ω')
ミシン手に入る前に1歳誕プレ兼一升餅リュックはハンドメイド購入したし、なに作るか悩みます〜(><)- 10月3日

ちび
私は自分が使う小物から娘のスタイや服まで色々作ります(^-^)
私は基本布は楽天で1mずつ購入しています!
楽天のFabric House Isekiさんはガーゼ生地が安くてお気に入りです(^-^)
後最近見つけたのが服地のショップなんですが、これも楽天で生地、服地のニット工房さんが激安でニット生地売ってるので今何を購入しようか迷ってます(笑)
写真は最近作ったサロペットスカートと、ガウチョです(^-^)
ガウチョは後ろ姿ですが…
-
ayk
ありがとうございます✩
ハマると楽しいですよね(*´︶`*)
楽天のお店参考にさせていただきます!- 10月3日
みう
マリメルゴと呼んでます
みう
生地は楽天で買います。型紙は、本屋さんで気に入った本や、ヤフオクでオリジナル型紙を販売されてる方のを使います。
マリメルゴは適当に布当てて切り抜きました。
ayk
ありがとうございます!
マリメッコ人気ですもんね(^^)
きちんと本や型紙を購入しているのですね!( ˙◊˙ )