※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お仕事

保育所に通う2歳の娘がいる女性が、飲食店でのバイト中に厳しい指摘を受けて悩んでいます。自分の能力に疑問を感じ、時給の低さとのバランスを考えています。他の人の意見やアドバイスを求めています。

二歳の娘がいて保育所にいっています。

7月から飲食店の裏方キッチンへ繁忙時間3時間だけバイトにでています。
7月は10日ほどの出勤で、長くて3時間、1時間半や2時間の時もあり、8月は半ばまでそうでした。
その間にサラダ部門を練習し、8月後半から本格的に週3*4で3時間はいっています。9月から新メニュープラスお肉部門の練習に入りました。
家に帰っても作り方やメニューの名前、細かいことも覚える努力はしましたが、子供もいますし、相手しながらの勉強です。プラス医療事務の資格がとりたくて勉強しています。

長々となりましたが、平日裏方キッチンは一人営業のときがあるようで、その練習をしています。さすがに注文が立て続けにくると揚げ物を揚げる場所もなくなり怒涛の忙しさになりメニューや盛り付け、作り方を覚えたばかりなので忙しいとまだ頭が混乱してわからなくなることがあります。

ウェイターにいる社員さんがわたしに特に厳しく結構盛りつけを指摘してきます。他のバイト生がしてもあまりいいません。それが正直ムカついてました。盛りつけの細かいところまで言われて「お客様にお金いただいてんねんで、これ汚いやんな?盛りつけもっと勉強して!」と怒られました。言いたいことはわかります。こちらも汚くしたくてしたいわけではありません。そこも意識しているつもりなんです。でも慣れてもいないので、素早くきれいには気を付けてもできないこともあります。

そんなとき、自分の心に「そもそも、時給900円ほどの学生バイト並の給料なのに火傷もしながら怒涛の忙しさをこなしてなんでそこまで言われないとあかんの?」て思ってしまいました。自分の傲慢さだと思います。
でもここのまで怒られるなら、もう少し時給高くて怒られても納得いくバイトのほうがいいのかな?と歪んだ考えになってしまいます。

いくら安くてもお金をいただいていることは確かです。でもこちらも意識しながらスピードもあげているのでそう言われると、すばやくきれいに盛りつけれる新人さん入れ直したほうが店のためかな?ともおもったりします。


厳しいお言葉もお聞かせください。
みなさまの考えもお聞かせください。

文面わかりにくく長くて申し訳ないです(>_<)

コメント

🔰

キャパオーバーなのでは?

①飲食店のバイトに慣れるまで医療事務の勉強をやめてはどうですか?
私が客だと盛り付けの汚い食事は正直食べたくないです。
一生懸命やってるけど雑になっているってのも客側からしたら知ったこっちゃないって思います😣

②バイトは辞めて医療事務の勉強をして医療事務の資格を取って仕事をする。
新しいバイトに変わっても覚えることは多いし勉強しながらだと難しいと思います。


③医療事務の勉強は辞めてバイト代のいい時間に融通のきくバイトをする。そして社員登用を狙う。
医療事務も仕事の割に給料安いから不満に思いそうだなと思っちゃいました。

  • まゆ

    まゆ

    こんな長い質問読んでお返事くださってありがとうございます。
    キャパオーバーですかね。。やっぱり。。

    医療事務の資格に関してはゆくゆく医療系にいこうとは思っていますが、自分にとっての自信のひとつとしても取りたかったんですよね。簿記のほうがいいかもしれませんが。。就職に有利とかよりなにか子育てしながらもやり遂げたい!今からでも!ていうなにかです😵

    たしかにバイトしながら医療の勉強はどっちつかずになるとわかっていたんですが。。

    バイトをやめようかなと心が動き出しました。
    バイトといえど、怒られてもある程度納得いく職業と時給を考えて探そうかな。。と。でも子育てしながら贅沢な話ですよね私。なにか我慢しないといけないのに。
    自由に働けるわけでもなく決められた時間だし、熱がでたら休む迷惑もあるので、そんな中で自分の納得いく職業にいけるわけないのになあと。

    提案を分かりやすくありがとうございました(*^^*)

    • 9月23日