※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっち
子育て・グッズ

保育園の荷物の量はどれくらいでしょうか?まだイメージが湧かないので教えてください。

認可保育園2歳児クラスに通われているお子さんのママに質問です!
保育園の荷物は毎日どれくらいありますか?
まだこどもが保育園には行ってないのですが、イメージがわかなくて😅

コメント

あんどれ

A4サイズのトートバッグ1つだけです😊
おむつ3枚、エプロン2枚、おしぼり2枚、手拭き1枚、着替え(前日使った分の補充)
金曜日だけ、上記に布団カバー、バスタオル2枚も追加されます。

@@

着替え3着、オムツ5枚程度、夏お昼寝のバスタオル、冬ブランケットを大きめのマザーズバッグで持ってってました!

🐰

日によってマチマチですが、
最近は
・お着替え1セット(上着、肌着、ズボン) ※多くても2セット
・手拭きタオル
・コップ
・おむつ3枚ほど
です!
月曜日のみ、お布団カバー、掛け布団も追加になりますが
そんなに重たくないです😊

子どもの荷物(布団関係以外)をリュックに入れて、持たせてる子も見かけます😊

こまき

・着替え3セット(合計3セットになるように補充)
・パンツ3枚
・コップ、歯ブラシ
・手拭き用ループタオル
・月曜のみ布団シーツ、タオルケット、色帽子
これをマリメッコの買い物バッグに入れてます!

ぷーたん

小さめのリュックで
着替え1セット
手拭きタオル
ご飯用スプーンフォーク
ぐらいです✨
オムツ外れる前はオムツ3枚ぐらいも入れてました❗️
週末は布団ありますが別の袋に入れてます☀️

はじめてのママリ

うちの保育園は外遊びが激しいので特殊かもしれませんが…

手作りリュックに
・オムツ3枚
・布パンツ6枚
・ズボン6枚
・Tシャツ4枚
・ハンドタオル1枚
・コップ(布袋に入れる)
・汚れ物入れる袋
・連絡帳

バスタオルを使った日は次の日に補充します。週初めと週末は布団もあります!