※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食初期でほうれん草と小松菜が苦手。他の混ぜ方やアイデアはありますか?

離乳食について
いま、離乳食初期なのですが
和光堂のBFで「ほうれん草と小松菜」を試したところ
まずそうに、ベーっと出しちゃいます😢
お粥に混ぜてもバレちゃいます…
他になにか良い案ありますか?😊
これと混ぜたら食べるよー!、とかありますか?

※休憩してまた食べたら良いやん!てコメントはお控えいただけると嬉しいです。

コメント

あづ

甘い野菜と混ぜるのはどうですか?
かぼちゃとかさつまいもとか…
ほうれん草単体はうちの子も食べませんでした😂

はじめてのママリ🔰

味に番なんなんですかね?小さじ1とかって地味に量あるので本当に小さじとかわからんレベルで少しずつお粥に混ぜてあげて徐々に増やすのはどうですか?😆5ヶ月ならこれからだし、ゆっくり少しずつ混ぜて進めれば良いかなと思います🎶

ぽんぽこ

息子もこれ単体だと嫌がりました😅
確かに青汁の味がするんですよね💦

上の方も仰っていますが、カボチャやサツマイモに混ぜるとバレにくいかもしれません!
あとはコーンスープにうすーーく混ぜたりしてました🥲

課金ちゃん

普段手作りのものあげてて、先日外出してたので初めてこれをあげてみたら、オエッと不味そうにしてました😭一応食べましたが…笑
手作りの小松菜とほうれん草はよく食べます💡

小麦粉が入ってるから?なのか、なんか独特のレトルトっぽいニオイがしたので、そのせいかなと💦
手作りのお粥に混ぜて、なんとか完食しました😅

ママリ

経験談や案をいただきありがとうございます☆
参考に色々試してみたいと思います😊💓