※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃん
お金・保険

二人目の妊娠で育休から復帰したばかりで、出産手当金の計算について相談です。給料が12ヶ月分ない場合、どう計算すればいいでしょうか?

妊娠がわかったばかりでまだ病院へ受診する前の状態です。 二人目の妊娠なんですが、育休から復帰したのが5月の末頃です。 復帰したての頃は子供の発熱等で殆ど出勤出来ず、給料も少なめでした。
質問は出産手当金についてです。 最終月経からの計算なのですが、予定日が5月末頃です。 予定日より6週前に産休に入る事を考慮すると、実際にお給料が発生した月が12ヶ月もありません。 この場合、どう計算したらよいのか教えて下さい。

コメント

deleted user

出産手当金は、別に復帰してから12ヶ月働かなくても貰えますよ?😊
なんなら今すぐ産休に入っても貰えます🙂

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    え⁉️そうなんですか⁉️😳
    直近12ヶ月分の給与によって金額が変わるものだと思ってました😦

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産手当金の金額は、確かに産休入る前の直近12ヶ月の標準報酬月額で決まりますが、産休に入る前の12ヶ月全て勤務していないといけないと言う決まりはないですよ🙂

    あくまで「直近」12ヶ月なので、復帰して9ヶ月働くとしたら、足りない3ヶ月は、1人目産休入る前の3ヶ月の実績になります!

    それでも直近は直近なので🙂

    • 9月22日
  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    なるほど😯
    そうすると私の場合は6〜4月迄はお給料があるので足りない1ヶ月分が一人目の産休前の実績ということですね🤔
    全ての給与の金額を足して12で割れば平均月額になるってことですよね?

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、すみません勘違いしてました💦1人目の前の実績も足せるのは育児休業給付金でした(^^;

    出産手当金は、直近が1ヶ月足りない場合は11ヶ月の実績の平均を出してそれを30で割ったものを1日分の支給額として計算する…という形だったと思います(^^;

    いずれにしても、12ヶ月働かなくても受給は出来ますよ🙂

    • 9月22日
  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    そうなんですね!
    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    復帰する前に二人目出来た方が手当金や給付金が減らずにすみますね😅
    収入がない期間があるので、ある程度計画してやりくりできるようにします!

    • 9月22日